城南コベッツ浜松南教室

Tel:053-444-3880

  • 〒430-0853 静岡県浜松市中央区三島町1447 フェリス三島1階
  • JR東海道本線浜松駅 徒歩29分/遠鉄バス「領家西」バス停 徒歩9分

受付時間:15:00~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 城南予備校オンライン
  • ジュニア個別指導
  • オンライン個別指導
  • 作文教室
  • スタディ・フリープラン

2023.01.01

【通常授業=テスト対策】
浜松南教室の個別指導の通常の授業は、当然テスト対策となります。
学校で学習している内容を丁寧に指導していくからです。
「講義」「演習」「テスト」「宿題」を組み合わせた指導で生徒さんのテストの点数UP・成績UPをサポートしていきます。
毎回の授業では定期テストに向けた授業を行ってまいります。
定期テストの日程から逆算して、毎回の授業によって生徒さんの目標点に届くように指導してまいります。
もちろん、学校の問題集や学校でやったプリントなどでわからない問題にも対応していきます。

【通常授業以外のテスト対策①】
通常授業以外の日でも、勉強ができるようにしていますので、塾でテスト勉強ができるようになっています。
もちろん、テスト前だけでなく、日頃から勉強できる自習スペースがあります。
質問にも対応しているので、受験生などは毎日活用してくれています。

【通常授業以外のテスト対策②】
テスト前の土曜日や日曜日を活用してテスト対策の勉強会を行っております。
中1~中3まで時間割を決めて来てもらえるようになっています。
もちろん、5教科どの科目でも対応しており、学校の問題集やプリントの質問対応をしています。
さらに、出題されそうな問題を集めた浜松南教室のテスト対策プリントで対策をしていくこともできます。

【通常授業以外のテスト対策③】
AI教材を活用して、数学・英語・理科・社会・国語の5教科のテスト勉強ができます。
学習場所は、塾でも家でも図書館でも、ネット環境が整っていればどこでも学習ができます。
単元の解説と問題ごとの解説があるので、先生に質問できない時にも取り組みやすいです。

これらのテスト対策で多くの生徒さんが点数UPを実現しています!
皆さんも浜松南教室で一緒に点数UPをしていきましょう!

2023.01.01

「昨日の自分を超えていこう!」
私たち城南コベッツ浜松南教室は、浜松市中央区三島町フェリス三島1階にある講師1名に対して生徒さん1名または2名までの個別指導と巡回型個別指導・演習指導の個別指導塾です。
浜松南教室では、結果を大切に指導をしております。
結果を大切にしていくということは、ひとつひとつの過程を大切に取り組んでいくことだと考えております。
「魂は細部に宿る」という言葉があります。
〇〇大学志望コース、〇〇高校志望コースなどとおおきなくくりの中で指導していくのではなく、志望校別・個人別に細かなことも大切に指導していくことで、学力が目標まで伸びていくと考えております。
日常の指導では、講師と塾長が協力して生徒さん一人ひとりを指導しております。
定着度テスト、教科内容の指導、生徒さんの自学自習の学習管理など成績向上のための指導を最善を尽くして取り組んでいっています。
そこで、心掛けていることは、「厳しさ」と「楽しさ」の両方を大切にしていくというこです。
塾長・講師は「自分に厳しく」、生徒さんも「自分に厳しく」頑張っていき、勉強の「楽しさ」も見えてきます。
そして、生徒さん一人ひとりが、自分の目標に真摯に向き合って努力していくことができるようになっていくため、9割以上の生徒さんがテストの点数・成績を伸ばしています。
それこそが、生徒さんの「努力の賜物」だと考えています。
これからも私たち城南コベッツ浜松南教室は、最善を尽くして生徒さん一人ひとりの目標を達成できるように指導をし、生徒さんが一人の人間として大きく成長していってもらえるように精進してまいります。
さあ、城南コベッツ浜松南教室で、昨日の自分を超えていきましょう!!
浜松市中央区三島町の個別指導学習塾城南コベッツ浜松南教室

2023.01.01

■対応させていただいる科目
●現代文
●古文
●漢文
【現代文】
よく「点数がよくない人は、読解力を伸ばしましょう」と言う人がいます。
しかし、読解力とは何なのかを説明できる人はあまりいません。
何をすればいいのかわからず、ただ「本を読みましょう」となっている場合もよく見かけます。
「読解力とはどのような力なのか」、「どのようにすれば読解力という力が伸びるのか」を考えた指導を行っていく必要があります。
浜松南教室では、①学校の定期テスト対策と②高校入試・学力調査などの実力テスト対策を行っております。
学校の定期テスト対策では、テキストを活用した学習と教科書を活用した学習を行っております。
高校入試や学力調査などの実力テスト対策では、精読からスタートして問題の文章の読解から問題を吟味した解答法の学習などを行ってまいります。
特に記述問題では、どのように書くと正解になるのか、なぜ不正解なのかなどは専門的に学習してきた講師に指導してもらうのが最も効率が良いのです。
下記のような読解練習をしていきましょう!
スクリーンショット 2023-04-16 231207.png
【古文・漢文】
中学生の古文は、高校入試では必ず出題れます。
しかし、苦手意識を持つ生徒さんも多いです。
「古文なんて日本語なんだからしっかり読めば余裕です」という人もいますが、実は平安時代や鎌倉時代など昔の文章を読むことは、現代の日本語を読むようにいかないのです。
古文を読解していく上で大切なことは何かを明確にして勉強していきましょう。
大学受験のようにたくさんの単語を暗記したり、助動詞などの文法を暗記したりする必要はないので、高校生の生徒さんは、「中学のときの古文は楽だったのに」と言ったりします。
しかし、中学生の生徒さんからすると、やはり難しいと思ってしまうのです。
では、どのような点が難しくて、どのように古文を伸ばしていけばいいのか。
浜松南教室で一緒に頑張っていきましょう!

2023.01.01

スクリーンショット 2023-06-05 151609.png
【入試対策でよくあるミス】
 入試対策の学習で、よくある間違いとして、「講義を受けることが勉強することだ」と考えてしまうことです。
この間違いによって、思うように学力が伸びないことがよくあります。
講義を受けてわかったが、重要なことを覚えていなかったり、自力では問題を解けないという状況になっているのです

 その対応策の1つとして、大学入試対策では参考書を基に演習中心の学習が行われてきました。
この学習方法は、塾長である私が大学入試のときにも活用してきました。
そして、大学入試を指導し始めたときから指導にも活用してきました。

 近年、参考書を基にした学習が広く行われています。
その理由に、大学入試に限って言えば、市販の参考書がとても良い内容になっていることや計画が立てやすいことが挙げられます。
基本から入試対策まで様々な場面で活用できます。
しかし、この参考書を基にした学習は、学力が思うように伸びなかったり、挫折してしまう受験生が結構います。
参考書では理解が不足していたり、計画を立てても続けられなかったりなどが、挫折の主な理由と言われています。

 そこで、浜松南教室では、生徒さん一人ひとりに合った参考書を活用した独自のカリキュラムで個別指導・演習指導を行い、生徒さん一人ひとりの志望校まで学力が伸びていくようにしていきます

【受験対策で大切なこと】
①心掛けること
・入試日から逆算して計画を立てる
・「1回で完璧に」より「繰り返し復習して完璧に」
・暗記事項は早めに暗記してしまう
・1週間で「5進・2日復」で学習する
 5日間分の学習内容で学習計画を進め、残り2日で復習する
・志望校と現状の学力と学習段階に応じた参考書を活用する

②4つの段階で考える
1基礎確立期
...暗記事項など受験の基礎を固めると共に自分の勉強方法を身に付ける
2学習の質量UP期
...基礎ができているかの確認、学習の質と量を高めていく
3入試準備開始期
...弱点の克服に注力し、過去問で合格ラインに届くにしていく
4入試本番・穴埋め復習期
...過去問の類題や傾向が変ったときにも慌てない実力を付けていく

②期間
期間は、受験対策を開始した時期によって異なります
できれば高2のときから開始していけるといいと思います
高校入学から開始できると、とても良いですね!

2023.01.01

2023年2月26日に行われた第3回英検の2次試験の合格速報です。
見事全員合格でした。
■中2の生徒さん 準2級合格
■中2の生徒さん 3級合格 複数名
本当によくがんばりましたね!
中3では、次の級を目指して頑張っていきましょう!

1月に実施された2022年度第3回英検の一次試験の合格速報です。


■中2
準2級合格
■中2
3級合格
2次試験に向けて頑張っていきましょう!

■中1
4級合格
■中1
5級合格

合格おめでとうございます。
日頃の努力を出すことができましたね!