城南コベッツ馬込沢駅前教室

Tel:047-401-0030

  • 〒273-0047 千葉県船橋市藤原7丁目3-1 東信馬込沢ビル 3階
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線)馬込沢駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2024.03.29

「てんやわんや」って言葉あるじゃないですか。
大勢の人があわただしく動いている様子を表す言葉です。
今、年度の変わり目でまさにてんやわんや。
このてんやわんや、実はその昔超巨大な計画があって、10年かけて行っていく予定だったんです。それが、王様の鶴の一声によって1年でやらなければならなくなったんです。
  1. 10年が1年
  2. 10yearsが1year
  3. テンイヤーがワンイヤー
  4. てんやわんや
ってことなんですね。
そりゃぁ、10年の計画が1年になったらてんやわんやするわ。
.
.
.
.
.
まぁ、嘘なんですけど。


最近の研究で分かってきたらしいんですけど、キリンもあの日本のつのを使ってこうもりやイルカのようにエコーロケーションしてるらしいんですよね。
キリンの首が長いのも、遠くまで超音波を飛ばして様子を見るのに最適であるとかなんとか。
それで危険をいち早く察することができる種が今まで生存し続けてきたんでしょうね。
.
.
.
.
.
まぁ、嘘なんですけどね。

実はこれ、ホントの話のようなうその話の持ちネタなんです。
キリンの話なんかは結構リアリティがあって気に入ってたんですが、この記事を書くにあたってあたらめて調べました。すると...

ただ、キリン同士 仲間とのコミュニケーションのために多くの音を使っているとのことです。。人間では感知できない低い音も聞くことが出来るため、超低周波数を使ってコミュニケーション会話をしていると最近の研究で解ってきたようです。。
有閑動物図鑑/キリンその9

あながち間違ってない!Σ
使っている音が高いか低いかの違いで、嘘としては弱いことがわかってしまいました。
知らぬが仏とはこのことか...(違

エイプリルフールの嘘ネタでした。

体験授業おまちしています!(これは本当)


体験授業はこちらで受け付けています
高校入試対策の体験授業は城南コベッツ馬込沢駅前教室で
資料のご請求はこちらから。
高校入試対策の城南コベッツ馬込沢駅前教室の資料請求フォーム
LINEでのご相談もうけたまわります。

スクリーンショット 2024-01-26 162022.png call_magomezawa.png call_magomezawa.png
3reco.png 中学3年生にぜひ読んでいただきたい記事をまとめました。

2024.03.28

新学年に向けた準備は終わりましたか? 我が家の長女が4月から小学生。 ランドセルを背負っては、新生活への期待を高めているようです。 とはいえ、学年が変わってもやることは変わりません。
一日一日、やるべきことをやるだけです。
勉強は日々の積み重ね。地道な努力が大切です。


城南コベッツ馬込沢駅前教室は、先生1人に対して生徒2人の個別学習指導を中心に、atama+を活用した授業を行っています。

中高生の授業時間は80分です。
小学生のジュニアコースは60分。
中学受験の小学生は80分です。
その子の状況にあわせて先取り学習であったり、復習、定期テスト、入試対策を行っています。
数学と英語など苦手な教科や強化したい教科を学習している子どもが多いです。
馬込沢駅前教室では受講教科だけでなく国・社・数・理・英 5教科すべての勉強を
フォローしています。
テキストの活用のほか、AIを活用したatama+、学習プリント「eトレ」などから全教科無制限で出し、学習量を確保しています。
一人一人が集中して取り組むことができる自習ブースがあります。

勉強始めるなら馬込沢駅前教室
学習習慣つけるなら馬込沢駅前教室に決まりです。

2024.03.27

最近は少し落ち着きましたが、千葉県沖で地震が頻発しています。
地震が起きないに越したことはありませんが、いざ被災してしまったときに困らないよう「備える」ということはとても大切ですね。

地震が発生したとき、どうやって対処したらいいかはご存じでしょうか。
教室内にいるときに大き目の地震が発生した場合、私はまず出口の確保を行います。
建物が歪んで扉があかなくなってしまうことのないように、非常口の扉を解放しています。
自宅にいるときもまずは出口の確保。ベランダのドアや扉を開けて、鍵、チェーンを外します。
カーテンは...大体いつもレースのカーテンは閉まっているので大丈夫。

火災の時は逆なんですよね。
扉や窓は閉めて、カーテンは開ける。
空気が大量に流入するのを防ぎ、カーテンの延焼をおさえる。

ここまでは知っている知識で対応できます。
しかし、その後は...ありがたいことにこの先を経験したことがないので、どう対処すべきか正直わかりません。
そんな知識は...

地震発生後に避難するときは

こちらのサイトが参考になります。
避難時の服装などもかかれています。
これは常に備えておかないといけないですね。

こういった知識は絶対に役に立ちます。
自分を助けるだけでなく、家族を助けることにもつながりますね。
知識はたくさんあるに越したことはありません。

なお、馬込沢駅前教室の最寄りの避難場所は法田中学校です。
災害に備えるのも教室長の役割!
起こらない以上の防災はないんですけどね!
体験授業はこちらで受け付けています
高校入試対策の体験授業は城南コベッツ馬込沢駅前教室で
資料のご請求はこちらから。
高校入試対策の城南コベッツ馬込沢駅前教室の資料請求フォーム
LINEでのご相談もうけたまわります。

スクリーンショット 2024-01-26 162022.png call_magomezawa.png call_magomezawa.png
3reco.png 中学3年生にぜひ読んでいただきたい記事をまとめました。

2024.03.26

春休み満喫してますか?
春休みはあまり長くありませんが、重要な役割がある長期休暇です。
それぞれの長期休暇にはそれぞれの役割があるんです。

春休みは、次の学年への準備をする期間。

中学校では、4月の始業式、入学式のあとは健康診断やガイダンスといろいろと忙しいですが、入学式から約1週間後には授業が開始になります。

そして、すぐに新1年生、新2年生は実力テストがあります。
新3年生は全国学力テストです。

成績に関わるということではありませんが、「現時点での学力・実力」を測るテストです。
新しい学年で学ぶ内容の「土台」です

ここで忘れている、曖昧なところがある、わかっていないところある。
少しでもこういう部分があると、これから学んでいく内容が、先生の説明を聞いてもわからなくなっていきます。

単元を進むたび、学年が上がるたび、どんどん難しくなっていく。
それに追いつくためには、ついていくためには、自らがリードするには!
「反復」「解きなおし」です!!

春は次の学年に進むための土台を補修する期間と心得よ!!!

体験授業はこちらで受け付けています
高校入試対策の体験授業は城南コベッツ馬込沢駅前教室で
資料のご請求はこちらから。
高校入試対策の城南コベッツ馬込沢駅前教室の資料請求フォーム
LINEでのご相談もうけたまわります。

スクリーンショット 2024-01-26 162022.png call_magomezawa.png call_magomezawa.png
3reco.png 中学3年生にぜひ読んでいただきたい記事をまとめました。

2024.03.25

こんにちは。
城南コベッツ 馬込沢駅前教室です。
教室近くのは、順次短めの春休みに入ってますね。
今日からのところもあります。年度の終わりを実感します。

ところで、学校での授業と塾の授業だけで学習時間としては果たして充分でしょうか?
こたえは
学校や塾の授業は、新しく知識を取り込んだり、無自覚な知識の穴を復習できる機会です。

例えば、自転車にのれるようになるまでに
  • ペダルの踏み方
  • バランスのとり方
  • 視線の移し方
など...を、知識として取り込んだのち、すぐに乗れるようになったりはしないですよね。
勉強も同じことです。
知識を取り込んだら、その知識をどうやって使うのかの練習が必要です。

そう、練習する時間が必要なんです!

勉強は普段の学校の授業や塾の授業だけでは量として不十分です。
自習する時間をつくって、宿題や課題で授業で習った内容を習熟していくのが理想。

自習ってやつはなかなか習慣化できない... というお悩みも多いのではないかと思います。
馬込沢駅前教室では「教室内の自習ブースでの自習」を積極的に勧めています。

塾生は完全無料で開講時間内は、好きなだけ利用可能です。
予約や追加料金は一切必要ありません。

講師目線でいえば、受講している教科についての理解度は把握できますが、受講していない教科の理解度は定期テストの点数などから類推するしかありません。
しかし、自習などをして、質問などをしてくれれば、ほかの教科の理解度も把握することが
できます。

他にも...
  1. 自習時間を決めることで生まれる「締め切り効果」
  2. 誰かが見ている...他人の視線が生み出す「適度な緊張感」
  3. 疑問点をすぐ解決!「講師に質問できる」
  4. プリントがすっとでてくる「即時追加学習可」

「家の方が集中できるから...」という気持ちも理解できますが!
むしろ教室に来てやらない理由のほうが見当たらないくらい。

短い春休みですがコベッツの授業と自習でしっかり学習習慣を身に付け、新学年に備えましょう!
受験生の皆さんも自習ブースでどんどん追い込みましょう!


ちょっとでも気になった方は、是非、教室見学にお越しくださいね!

体験授業はこちらで受け付けています
高校入試対策の体験授業は城南コベッツ馬込沢駅前教室で
資料のご請求はこちらから。
高校入試対策の城南コベッツ馬込沢駅前教室の資料請求フォーム
LINEでのご相談もうけたまわります。

スクリーンショット 2024-01-26 162022.png call_magomezawa.png call_magomezawa.png
3reco.png 中学3年生にぜひ読んでいただきたい記事をまとめました。