城南コベッツ馬込沢駅前教室

Tel:047-401-0030

  • 〒273-0047 千葉県船橋市藤原7丁目3-1 東信馬込沢ビル 3階
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線)馬込沢駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

馬込沢駅前教室のメッセージ

夏に超える課題は決まっていますか?~8月のVもぎからはそっくりもぎで難度UP!夏休みは受験生の天王山!~

2025.07.12

こんにちは。

城南コベッツ 馬込沢駅前教室です。

johnyan_02.png

今週末は少し涼しく、
いくらか過ごし易い気候になりましたが...
受験生にもそうでない生徒さんにも平等に...
夏休みは着々と近づいています。

夏休みは受験生にとって天王山です...
改めて「受験生である」という現実
しっかり対峙出来ていますでしょうか...?

そして、夏休み最終日には高校受験生の皆さんが避けて通れない
Vもぎ(8月31日開催分)が待ち構えています。
8月からは今年2月の公立高校受験の形式や内容をベースに
本番さながらの問題を体感できる
「千葉県立そっくりもぎ」という形式になります。

夏休みの高校受験生の学習成果、そして志望校との距離を測る...
とても重要な模試になるはずです。

受験される予定の生徒さんはあと1ヵ月半ほどで
可能な限り対策勉強をして臨むことと思います。



模試は今の自分を映し出す鏡

模試結果の効果的な使い方は...
結果判定から炙り出された自分の弱点を知ること...
志望校と自分の偏差値がどのくらい離れているのかを確認すること...


そう...

模試を受け、一番最初にやってほしいこと...
それは...目を覚ますことです。

どんなに悪い結果でも真正面から向き合い、
自分の弱さを思い知り...

受験の現実を身に染みて実感して目を覚ますのです。

受験ですからね...
そんなに簡単なはずがありません。




8月末の本番までにできること

模試は定期テストの様な的確にピンポイントで
単元を指定した対策はなかなか難しいでしょう。


ここで!
対策勉強のポイントを絞るにあたって...
前述の言葉を使うなら...
「6月、7月の模試で現実を知った生徒さん」であれば、
そこで炙り出された弱点である項目をベースに固める勉強
が良いでしょう。

8月開催のそっくりもぎが初めて受ける模試です!
という生徒さんは...
1~2年生の定期テストを引っ張り出して見直してみてください。

5教科それぞれよ~く見てみてください...
ご~っそり失点している項目なんかありませんか?
定期テスト後にそこに十分固復習時間を割けましたか?
今、同じ問題に挑戦してしっかり解けますか?

ひとつでもNOなら!
そこを徹底的にやりましょう!



こうして改善すべき課題を一つ一つ丁寧に潰していきます。
たとえ8月のそっくりもぎに出なくても、
最終目標の受験本番は出るかもしれない...

穴をふさいでおくという点では十分効果的です。

もし...
どこから手を付けてよいかわからないようでしたら、
城南コベッツ 馬込沢駅前教室にご相談ください!

個別ならではの手厚くきめ細かい指導で合格への
頑張りをサポートします!

お気軽に以下のフォームからお問い合わせください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

siryo_blue.png

taiken_white.png

城南コベッツ 馬込沢駅前教室
TEL:047-401-0030
maill:covez_magomezawa@johnan.co.jp