藤沢駅前教室のメッセージ
【中学数学】点数の下がる時期に注意!
2025.05.08
数学は、中1~中3まで、同じ時期に似た単元内容を学習するようなカリキュラムになっています。
そのため、テストの点数が下がった時期を見る事で、苦手な単元が浮き彫りになります。
例えば、4月~6月の試験は高い点数が取れる一方で、9月~11月の試験で点数が落ち込んだ場合、次のような傾向があります。
4月~6月が高い→計算問題が得意
9月~11月が低い→関数、図形、証明問題が苦手
1年、2年...と継続して同じ傾向が続いている場合は、特定単元の苦手が原因となっている可能性が高いため、この部分をしっかりとケアする必要があります。
さらに、同じ時期に学習する単元は、前の学年の知識を前提としている事が多いため、放置すると、当然ながら次の学年でも全く理解ができない...といった状態に陥ってしまいます。
そうならないためにも、その学年の学習事項は年度中にしっかりと補っておきましょう。
特に、ここから先の学習で文字式の文章問題につまずく生徒さんは多いので、塾も活用しながらしっかりと復習しておきましょう!
城南コベッツ 藤沢駅前教室では、個別相談や無料体験授業を承っております。ぜひ、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ】
電話番号(教室直通):0466-54-3177
教室見学・学習相談のご希望はこちらから
そのため、テストの点数が下がった時期を見る事で、苦手な単元が浮き彫りになります。

4月~6月が高い→計算問題が得意
9月~11月が低い→関数、図形、証明問題が苦手
1年、2年...と継続して同じ傾向が続いている場合は、特定単元の苦手が原因となっている可能性が高いため、この部分をしっかりとケアする必要があります。
さらに、同じ時期に学習する単元は、前の学年の知識を前提としている事が多いため、放置すると、当然ながら次の学年でも全く理解ができない...といった状態に陥ってしまいます。
そうならないためにも、その学年の学習事項は年度中にしっかりと補っておきましょう。
特に、ここから先の学習で文字式の文章問題につまずく生徒さんは多いので、塾も活用しながらしっかりと復習しておきましょう!
城南コベッツ 藤沢駅前教室では、個別相談や無料体験授業を承っております。ぜひ、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ】
電話番号(教室直通):0466-54-3177
教室見学・学習相談のご希望はこちらから