藤沢駅前教室のメッセージ
【進路】将来像を明確にする
2025.06.09
受験の際に「志望校」選びは、本当に迷いますよね。
たくさんある学校の中から、行きたい学校・行きたい学部を選ぶのは容易ではありません。もちろん、模試の結果などから挑戦しやすい学校を選ぶ、という形でも良いのですが、3年や4年通う学校な訳ですから、「やりたい事」ができる学校を選びたい所ですよね。
ですので、生徒にもよく、「やりたい事」ができる学校を選びなさい、と伝えています。
ただ、この「やりたい事」にも、深さがあると思っています。
高校生によくあるのが、「学部」で止まっているパターンです。
「国際系に進みたい」→どうして?→「英語が好きだから」
「心理系に進みたい」→どうして?→「人の心を知りたいから」
このような場合ですね。
もちろん、志望学部の選び方の第一歩としては悪くないですし、大学に入ってから色々と知れれば良いのですが、もう一段階深堀りできると、より高いモチベーションに繋がるかな...と思います。
心理でしたら、臨床心理を学びたい、認知心理を学びたい、など、国際系であれば、学んだ知識をもとにこういった領域で働きたい、など...。
具体的な目標が定まっている人は、総じて学習意欲も高いと感じています。
是非、「やりたい事」の少し深い所も調べてみて、自身の将来像を明確にしてみましょう。
大きな力になってくれると思います。
【お問い合わせ】
電話番号(教室直通):0466-54-3177
教室見学・学習相談のご希望はこちらから