みなさんこんにちは!!!
城南コベッツ南浦和教室です。
先週、今週と絶賛受験指導で一喜一憂の日々をすごしています、教室長の吉田です。今回は、アットホームな教室の具体例第二弾!!!私立高校入試を終えた今のタイミングで改めてふと、「こういうとこ、この教室好きなんだよな~」と僕が勝手に思ったポイントをいくつか載せようと思います。
・コベッツって、どういう雰囲気の塾なのか・生徒の接し方はどうなのか・どういう先生がいるのか・どういう指導をしているのか上記のようなご不明点はぜひこの記事をご参考ください。
第一弾はコチラをチェック【アットホームな教室の具体例 in summer】①とにかく、「会話する」教室
1月に入って、ぼくずっと話しているな~と思うんです。例えば開館と同時に高校生が来て「先生○○大学の××年の過去問解いたんですけど~」といったところで回答をみせてもらってこういう勉強すべきここはできているなど話し込んであっという間に30分が過ぎ、授業前後になると来た生徒全員に進捗と今日なにするかを確認、またたわいもない学校の話とか趣味の話なんかも盛り上がっちゃったりして17:10~の授業があっという間にはじまります。
それからは教室長机にいると自習にきている生徒が10分に1度くらいのペースで問題を持ってくるので質問対応に応じ、不平等にならないように自習室を見守って人見知りな子やなかなか表に出ない子のフォローをしています。
塾長、忙しいアピールすんなよ!って今の生徒からツッコミがきそうですが・・・(笑)ただおそらくですが、
コベッツって、生徒が頑張って塾にきたのに「こんにちは!と、さようなら!」で終わる日ってないんです。絶対生徒となにか話すし、僕が話せなければ講師がコミュニケーションをしっかりとります。何気ない「最近どう?」「部活忙し?」といった会話から生徒の顔色を見て、気持ちが落ち込んでいるのか上がり調子なのかを敏感に判断してっ指導につなげています。例えば部活で忙しく結果が出ずに落ち込んでいる生徒に「ここ前回できたのに今日できてないじゃん!」なんて事実をつきつけると更に自信を無くしてしまいます。だから会話をしっかりすることで、心の状態をしっかりと察知し、その子に合わせた、寄り添った指導を心がけています。
(テスト前は先生に輪ができることも・・・高校生の範囲が一緒だったので、先生が生徒を集めて自習対応をしている様子です)②講師の想いが強すぎる・・・
受験前、単願の生徒や共通テストの生徒にはメッセージ付きのお菓子をプレゼントしたんです。見てください、この
愛。
書き切れずに一人2個書いちゃう講師もいて、なんか感動しました。
これ一人の生徒にじゃないんです。今回受験する生徒全員にこうなんです。(笑)今回受験した生徒の中にはもちろん担任制の生徒もいました。(先生は生徒が担任制と複数チーム制を選択できます)担任制にするとその先生と私しかメッセージは熱くなくて、それ以外の講師は汎用的な言葉が並ぶと思いきや。。。全員、誰一人メッセージがかぶらず独自の視点からのものだったのには僕もさすがに驚きました。
それくらい、スタッフが一人ひとりをしっかり見てくれている証拠なのかなと。(私も負けてられませんね!)もちろん自分としてはまだまだだと思っていますし、実際まだ成績が上がっていない生徒もいるので反省することばかりなのですが、、、明るくよい雰囲気を作ってくれている講師のみんなが大好きなんです。いろいろな塾を知っている生徒からは「講師同士が仲いいし常に笑顔ですよね!」なんて言われることもあるので、この「楽しく勉強を!」という雰囲気はコベッツならではなのかなと思っています。
ガチャガチャしたしまりのない明るさではなく、オンオフしっかりした開けた雰囲気がコベッツの魅力のひとつです。カチッとした真面目な雰囲気が苦手の人はうちがおすすめかもしれません。(笑)
③共通テストで一喜一憂
人生の晴れ舞台!時間にあわせて「今数学始まったな・・・」「うわ、リスニングのタイミングで雪降ってきた、絶対○○雪みて聞いてない問題あるぞこれ・・・」とか教室で一喜一憂してました・・・そして笑ったのが、1日目全然解答が開示されないんです。21時前にやっと出たのですが、回答が出た瞬間2名の講師から
「解答出ましたね!!!」なんて連絡があって。。。(笑)この2名は担任を持っていた2名だったんですけど気が気じゃなかったんだと思います。後日、「自分の受験より緊張しました」なんて話していたので、それだけ思い入れがあったと思うと嬉しい気持ちだったんです。
僕も高校三年生が一緒に自己採点してくださいなんていうもんで付き添ったら、
「っしゃ!!!!現代文9割いった!!!」と思わず一緒に喜んでしまって・・・それをみて教室の講師全員が拍手やガッツポーズしてくれたのがめっちゃくちゃうれしかったんです・・・(授業していた生徒のみなさんごめんなさい)
④努力をしっかり見る
「結果」ってすごく大切だと思うんです。社会で評価されるのはずばり結果ですので、結果が出せない人ってどこにいっても後ろ指をさされます。ですが、受験生がクローズアップされている裏側で、下級生たちがせっせせっせと自習に来ている姿をしっかり見ています。
次の学年末、絶対に上げたい!数学検定合格したい!お母さんから言われて無理やりだけど自習室で勉強!理由はどうであれ、入塾した際は全然自習室にこなかった生徒たちが自分を変えようと自習室に足を運ぶようになってきていて、冬休みから1月にかけては、常に自習室が2/3が埋まる状態になっていました。
もう、頑張る子の質問はウェルカムです!!!
どんどんどんどん課題やわからないところを持ってきてもらってOK!講師たちも授業の間の時間や少し自分の授業を早めに来て質問対応等してくれるので、生徒たちのやる気に繋がっています。また、改めて僕ら学習塾の仕事って、結果を出すために生徒の「努力」を見てあげることが非常に重要だと思うんです。
僕が大好きな相田みつをさんの言葉があります。
花を支える枝枝を支える幹幹を支える根根はみえねんだなあコベッツは、生徒の一番根幹である「根」の部分を見ることができます。根=努力で、今は花が咲いてなくても根がしっかり育っていればいずれ大きな花や木になります。だからこそ、一長一短で何とかしようとせずこうやって日々勉強に来る生徒たちが素敵で大好きなんです。
だからぼくは毎日、授業外で自習に来た生徒には「偉い!」とか「goodjob!」と声掛けをしてリスペクトの気持ちを伝えるようにしています。受験生に目が行きがちですが、頑張りに目をむけてしっかり努力を認めてあげることも、アットホームな教室の一例ともいえるのではないでしょうか・・・
(自習室は定期的に見回りをするようにしています)⑤最後に
城南コベッツ南浦和教室は、成績向上、志望校合格を至上命題としながらも、とにかくアットホームでしばりつけるのではなくのびのびと学習していただきながら、心に寄り添った指導をしていきます。
正直集団塾を知っている方からすると、若干の「甘さ」はあるかもしれませんが、いいところともう一歩なところの二面性はあるかと思います。各教科で苦手なところと同じくらい努力の姿勢や頑張りをみて、一緒に成績UPや合格まで突き進むのが私たちのスタイルです。
競争が嫌いな生徒や、毎回順位が張り出されて心苦しい気分でいる生徒、距離感近く学習を進めたい生徒やどうしても逃げてしまう生徒、自分の意図した授業をしたい生徒にはこのスタイルがぴったりと当てはまり、ぐいぐい成績が上がっていきますよ~!
【南浦和教室の教育方針】もしも、今、成績UPのバディをお探しでしたら、勉強を楽しむアットホームなコベッツで、一緒に自分伝説を起こしてみませんか?お気軽にご相談ください!
------------------------------------------------------
【お申込み】
体験授業・学習相談のお申込み
※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。
【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。
受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
★南浦和教室のご紹介動画はコチラ★
----------------------------------------------------------
(写真の一部はillustACにダウンロードユーザーとして登録のうえ使用させていただいております)
https://www.ac-illust.com/