城南コベッツ南浦和教室

Tel:048-767-5808

  • 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目7-2 メゾンドール杉浦 1階
  • JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 徒歩8分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

南浦和教室のメッセージ

【大学受験 古典】日々の授業をしっかり受けよう!(1対2個別指導の学習塾 城南コベッツ南浦和教室)

2023.11.03

みなさんこんにちは!!!

城南コベッツ南浦和教室です。

今回取り上げるのは、「古典の勉強」についてです。文系のみなさん、共通テスト受験するみなさん、避けて通れない道ですよね・・・

532316.jpg

定期テストでも受験でも「先生、古典がとれないんです・・・」と言っている人には共通点があるんです。それはずばり、「学校の授業の受け方」にあります。もっといえば、古文・漢文を「突き詰められているか」です。古典が飛躍的に伸びるコツ、4点詳しくお話します。




①精読の質を高められていますか?


高校古文の授業はほとんどが予習をしてきて品詞分解等をして訳を作ってきて先生が解説を入れる、という形で進んでいくかと思います。

できない生徒は、とりあいずネットから訳を引っ張り出してきて書いていって先生に刺されてもなんとかごまかして・・・という感じですが、ここがとても大切なポイントなんです。




※先生に教わったことは太字

【点数が伸びない生徒】

訳をネットから引っ張り出してきて書き写し、言われたことしか書かない!

原文:その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける

もと・・・根本

なむ~ける⇨係り結び 後ろの助動詞が連体形か已然形になる!

文を強調したいときに使う!

訳:そのための中に根元が光る竹が1本あった。




【できる生徒】

自分で品詞をひとつひとつ分解し、自分で訳を作り先生から教わったこともメモする!

原文:その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける

に:格助詞(訳し方によって「ので」とも訳す!)

もと:根本

なむ:てしまおう!(な・む)⇨間違い

あり:ある ラ行変格活用・連体形

ける:過去の助動詞「けり」の連帯形

⇨なんで「ある」という動詞がまえにあるのに連用形の「けり」じゃないか先生に聞く!(メモ)

なむ~ける⇨係り結び 後ろの助動詞が連体形か已然形になる!

文を強調したいときに使う!(○○ではないか!と大げさに)

訳:その(さぬきのみやつこが竹を取りに行った山の)竹の中に、根本が光る竹が一本あってしまった!

正解訳:その(さぬきのみやつこが竹を取りに行った山の)竹の中に根本が光る竹が一本あったのです(語尾強調)!




伸びる生徒と伸びない生徒、文章への向き合い方の深さが違います・・・はっと思ったらすぐ実践しましょう!
189172.jpg

②文法の意味だけ覚えるのは実戦に対応できないんです。


助動詞「る・らる」は4つの意味がある!受け身・尊敬・自発・可能!と機械的に覚えていませんか?

共通テスト含め、ほとんどの古典は「どう訳すか」で見られます。受け身の意味があって、受け身の時は○○れる、自発の時はする!と訳すという、どう使うかまでしっかり落とし込みましょう!

よく、助動詞の表や単語の意味だけ覚えている人はいますが、使えるようにするためには・・・?と考えて勉強しましょう。

494503.jpg



③時代背景や現代の「あたりまえ」を疑いましょう!


いまと昔では「かわいい」という意味と「美しい」という意味が違うことをご存じでしょうか。また、今は「自由恋愛」ですが昔はお家が大きく関係していたりと、住む世界が120度くらい違うと考えておきましょう。

さらに、歴史と関連しますが平安・鎌倉時代の大河ドラマを見たり、紫式部がどういう境遇だったのかなど知っておくと理解が深まりますし、それだけで知識問題に対応できたりします。史学科と日本語文学系の学部がある大学、特に私立文系入試でよく問われる内容です。

457728.jpg



④毎日、読め!


毎日ノートを見ながら暗記するのではなく、古典教科書を使って漢文や古文を真っ白な状態(漢文は白文)で読んで、これはこれ~と品詞分解したり訳を厳密にできるかチェックしたり、毎日触れましょう!覚えるには6日に1回1時間より1日10分を6日間です。

学校のワークをするのも大切ですが、まず本文をしっかり精読してからをお勧めします。

256692.jpg



いかがでしたでしょうか。



この4ポイントを押さえて、古典の勉強に弾みをつけましょう!この記事を見た次のテストで高得点をGETできるよう、祈っています!!!

-------------------------------------------------------
【お申込み】

体験授業・学習相談のお申込み

※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。

【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。

受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
★南浦和教室のご紹介動画はコチラ★
----------------------------------------------------------


(写真はillustACにダウンロードユーザーとして登録のうえ使用させていただいております)
https://www.ac-illust.com/