城南コベッツ南浦和教室

Tel:048-767-5808

  • 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目7-2 メゾンドール杉浦 1階
  • JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 徒歩8分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

南浦和教室のメッセージ

【国語の小説はこう解け!】文章題必勝法(1対2個別指導の学習塾 城南コベッツ南浦和教室)

2023.12.20

みなさんこんにちは!!!
城南コベッツ南浦和教室です。

24675272.jpg
小説が解けない・・・
小説にびっくりするほど興味がない・・・
文章から人の気持ちなんてわかんない・・・



こんな人に読んでほしい内容です!!!



最初からエンジン全開でいきます!



文学的文章で大切なのは、文章中の作者の気持ちを理解することではありません!!!


その作者の気持ちが書いてある文章を切り取り、問題を作っている出題者の意図です!!!



つまり、「出題者はなんでこの問題を出したんだ?」と皮肉っぽく考えられる人ほど現代文は解けるようになります!!!

芥川龍之介.jpg


例をお伝えします。


Q:物語を通じて、オツベルの性格はどんな性格と言えますか?
①頭がよく口が回るので、人や象を巧みに私利私欲のために利用するような強情な性格
②象にごはんを与えないような残虐な性格
③象が襲ってきても果敢に指示を出し村民を守ろうとする優しい性格
④言われたことはなんでもやる純白な性格
(中1国語 オツベルと象から)


オツベルと象の話はコチラ




「先生、なんでオツベルの性格絶対②でしょ!答え絶対間違ってる!」



と中1の男の子が持ってきたんです。テキストによると、答えは①なんです。③④はほとんどの生徒が違うとわかったのですが、②が怪しいんです。オツベルと象を読んだことがある方はお分かりかと思いますが、②って、その通りなんですよね。純粋にオツベルのことや象のことをわかろう!純粋にとらえてしまうと②と答えるのですが、、、



ここで出題者の意図を確認しましょう。ヒントはQの「物語を通じて、」というところです。出題者はどうしてこの文言を付けたのでしょうか。「オツベルの性格はどんな性格と言えますか?」だけでよいはずなのに・・・


②の「残虐な性格」というものの根拠が「象にごはんを与えないような」ということでしたね。これって、物語のある一節にしかのっていないんです。つまり出題者はオツベルを最初から最後までみたうえで性格はどうですか?と聞きたいので、工場でどんどん人を働かせたり、オツベルをだまして安いものを身に着けて高いものだと偽り見世物にしたり、藁(ごはん)を少なくして足元をみたり、税金が高くなったと嘘をついたり、いざというときはオツベルを小屋に閉じ込めたりという総合的なところから判断してほしかったんです。よって、①となるわけです。

ほんとしおり.jpg




次に大切なのは、物語の登場人物を




自分に置き換えないこと!!!




です。これ、本当に大切です、当たり前を疑ってください。だって考えてみてください。とっても失礼な言い方ですが、物語の登場人物って、作者が自分の頭の中を文字にしてかつ自分の本が売れるために作り上げた架空の人物です。作者でさえその登場人物をすべてわかっているとは限りません。創造上の人物なので。(笑)一番近い自分の家族のことだってわからない時があるんです。そんな物語のなかの登場人物を必死に自分と照らし合わせてなり切ろうとするのって、時間の無駄です。




割り切りましょう!!!物語の登場人物の性格は、出てきている内容だけで判断してOKです。勝手に妄想を膨らませないでください。(笑)

雀の涙.jpg
例を挙げます。


文章題の練習の授業でした。特に入試、北辰テストにつながるような、初見の文章を読んでの文章題」に取り組みました。



文学的文章に取り組んだときです。その文章は、比較的容易に読める文章で、設問もド直球のものでした。心情が文章から読み取れればOKというものです。



ただ、その問題、正解はしたのですが、かなり時間がかかってしまいました。



なぜかと聞くと心情を理解できなかったとのこと



どうしてわからないのかと聞くと、どんな心情になるのか思いつかなかったのこと。

難しいですが、ここでふとこの生徒様は、登場人物が、どんな心情になるのかを「自分に置き換えて考えてしまっている」ことに気が付き、「もう一度本文を精読」→「心情が表現されているところをチェック」→「それはどんな心情か答える」ということを練習しました。



すると、生徒様本人からも、全然難しくない・・・・。」との声が。



試しに別の、もう少し難しい問題に取り組むと、さっきの容易な問題よりもスムーズに正解できました。もちろん、時間があるときにはじっくり自分で考えていくことも大切です。



このように国語は、自分の考えや推測というよりは、

「本文に書いていないことは考えなくてもいい」問題がたくさんあります。




問われているのは、自分の考えではなく、
作品に出てくる人物たちの考えです!!!

2552288.jpg

この2つのポイントを修正するだけで、もしかしたら小説・・文学的文章が劇的に点数UPするかもしれません!!!意識してみてください!

------------------------------------------------------
【お申込み】

体験授業・学習相談のお申込み

※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。

【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。

受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
★南浦和教室のご紹介動画はコチラ★
----------------------------------------------------------


(写真の一部はillustACにダウンロードユーザーとして登録のうえ使用させていただいております)
https://www.ac-illust.com/