城南コベッツ矢野口駅前教室

Tel:042-370-4681

  • 〒206-0812 東京都稲城市矢野口310-1
  • JR南武線 矢野口駅 徒歩1分

受付時間:16:30~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.11.26

六本木の会員制のバーに招待されて、経営者同士の飲み会に参加した上田大樹です
(#緊張感が半端ない)


今日は、




あの中3女子が主役です。
前回の記事
この記事の続きみたいな感じになるので、まだ読んでいない人は読んでからにしてください





第3回の定期テストで、過去最高得点を叩き出したのは、前回の記事の通り、




その要因は、


半端ない時間をかけて勉強を習慣にしたからで、




モチベを高く保つ努力をしたわけでも、

意志を圧倒的に強くしたわけでもない



モチベが低かろうが、先生に嫌なこと言われて落ち込んでいようと、


ディズニーの映画の最新作が出ようと、


ジャニーズがスマイルアップになろうと
(#いじるな!)



家や塾で勉強しまくったのと、出された宿題(なんならそれ以上)で量をこなしてくれた。




っていうのが

彼女が「結局"量"ですね!!」って気づいてくれた通りです。




彼女の成績アップを見て、



彼女みたいに意志を強くするには?

とか

モチベーションを高く保つためには??

みたいな疑問に走ると、


彼女並の成績アップにたどり着く前に、


意志の弱さに負けて、モチベーションが枯れてしまいます。




脅しでもなくこれは、いろんな生徒を見てて共通しています。




その証拠?になるかわかんないけど、


この中3生は、




学校の3者面談で、


「中3のこの時期の内申アップは稀だから、志望校を変えて下げたほうがいい。」




と言われていて、



めちゃくちゃ落ち込んでたし、


もし意志の力に頼ってたら、


内申上がんないならもうやらなくてもいいじゃん!
今の内申で行ける高校に行こう~


勉強よりディズニーの映画を観よう〜


ってなっていたように思います。






ただただ、塾の時間割が調整されているから、塾に行く!



人と約束して、行かなかったら誰かに迷惑がかかるから行く

とか

行ってしまえば、人から見られてるし周りの友達もやっているからやる





っていう自分の弱さを受け入れた上で、やれる環境をつくっておいたのは超重要!!



です。






定期テストの点数アップは、過去最高ですごいね!!ということでしたが、




金曜日に、それを踏まえた仮内申ってやつがでました。






今回彼女は





仮内申が前回から4も上がりました!!
(換算内申5段階アップ)







やばくないですか??





これは本当に本当にすごい!!







冗談抜きで快挙です!!







徐々に内申を4上げた人は知っているけど、


一気に内申が4上げる人は珍しい
(#多分初めて)




本当に本当に頑張ってくれてありがとうです!!




おかげで、今後、挑戦を諦めそうな塾の生徒に
「一気に内申が4上がった人がいるから、君も頑張れ!!」って声かけができます!



ジャニーズ好きなら、経験ありそうですが、頑張っている人見ると、


「私も僕も頑張ろう!!」ってなるじゃん。




これはアイドルだからじゃなくて、

明るかろうと暗かろうと、フォロワーが多かろうと少なかろうと

あなたの挑戦は(成功するかは別で)確実に誰かの挑戦の後押しができることは知っておいてほしいところです。
(#ただの上田の価値観)





伝えたいことが多く、長くなっていますが、何とここからが本題!!
(#前置きが長い)




忘れているかもしれませんが今回のタイトルは

「やりたいことを今持っているものから探すな!!」


です。




今回メインの話にしたいのは、爆上がりした生徒の志望校についてで


彼女は内申が上がらない前提で、
(学校の先生が上がらないって言ったからだけど)


本来の力よりもだいぶ低く志望校を決めていました。


「(本当に行きたい高校は〇〇だけど)私の実力だと現実的にここらへんだよね」


みたいに。


なんなら、その現実的な高校を志望校にするために、無理に自分を納得させようとしているように見えてました。
(#日本語あってる?)





それが!!



今回、内申が上がったもんだから、

「じゃあ本当に行きたい〇〇高校に行くことを考え直す」

とのこと。


当然と言えば当然なんだけど、


本当に行きたいところを目指してくれてよかった!!





絶対に「本当に行きたいところに挑戦してよかった!!」と言わせてやる!!


と燃えに燃えております!
(#勝手に)



みんなに上田がどう見えているのかわかってなくて、



「比較的明るい、なんか笑っている人」くらいかと思いますが、



感動系の映画、ドラマでは漏れなく泣く。



ドラえもんでもディズニーでも鬼滅の刃でも泣く。笑



みんなの合格発表でも、

特にこの圧倒的に頑張っていた人の合格報告は、抑えられる自信はないです。
(#抑える理由もないんだけど)



少数精鋭で、みんなに深く丁寧に指導しているからこその涙を流してやりますわ。








さて、上田の決意表明はどうでもいいので、



今回の学びとしては、

やりたいこと、なりたいものって、大きく分けて2種類あると思ってて、



①自分の能力とか残された時間から現実的に選べるやりたいこと

②能力も時間も何も制約がないとしたらやりたい 憧れのこと



①は目標

②は夢


ってイメージかもしれません。




やりたいことを決める時、探す時、


歳をとるほど、年上の意見を聞くほど、


①から先に考えちゃうし、見えやすいんだけど


まず②から先に決めて、その中から①を選んだ方が良いと思います。




やりたいこと探すのは、どうやら難しいらしいんですが、


見つかっていない人の多くは、

①から探しているから
(自分の今の持っているものから探すから)


に見えてます。




今回の彼女のように、


自分の能力が上がったら、やりたいことが変わるので、


今後、何かやりたいこと決める時に、


めっちゃ理想的にはこれ!!


それに向かって、半端ない量の努力して、その夢に届かなかったらこうしよう!


みたいな順番で決めると、



「本当にこれがやりたかったんだっけ??」って後悔が少なくなるよ!



って話です。








残り3ヶ月くらい

合格発表日を楽しみに一緒に走り切りましょーー!!






日曜日の現場からは以上です。

2023.11.22

自分のやりたいことのためならなら寝なければいい。という全く個人に寄り添ってない考えを持っている塾長の上田大樹です
(#ほぼ24時間営業の塾)
(#人に求めたらパワハラ)




中学生の定期テストの結果が、出揃ってきて、過去最高の成績を叩き出した人が複数いるので、そのがんばりを紹介。
(#複数いるってけっこうすごくね??)



今回の主役は
過去の記事でも紹介した、あの中3女子ですわ
大事な大事な自己肯定感の話。 - 城南コベッツ 矢野口駅前教室からのメッセージ - 成績保証の個別指導学習塾 (covez.jp)
(#多分、最多登場)



今回の定期テストでまたやってくれました!!
(いい意味で)

9教科の合計が過去最高かな?
中学3年間の中で、1番高かった科目もある

控えめに言って頑張ってくれてすごい!!






リアルに言うと、塾の中で1番頑張ってるんじゃない?って思っております




ここまでは素直に思っている褒め言葉

この先は苦情です。
(#苦情いらなくない??)





過去の記事でもそうだったように、相変わらず

「私、めちゃくちゃがんばった!すごくない?偉くない??」

っていう

「すごいね!」と「えらいね!」以外に答えようのない質問を投げかけてくるのをやめてほしい。笑
(#上田だぞ!こっちは!!)




人から言われて行動するのが嫌で経営している上田に

「さあ、私を褒めろ!!」

っていう注文をしてくるとは、なかなかに図太いやつです。



別件もあったから、お母様にも連絡をしたんだけどよ。。。






「国語が〇〇点以上だったんですよ!塾長!すごくないですか??」
























「すごいですね!!!笑」
(#それ以外に言うことないじゃん)
(#親子!!!)





9教科の合計が過去最高!!

先日、紹介した生徒と同じように、


過去最高頑張ったら、

過去最高の結果が出た

っていうめちゃくちゃシンプルな結果



とは言え、


この書き方だと、小学生の作文で
「いっしょうけんめいにがんばることは大せつだと思いました」
で終わっちゃうので、



31歳の独身塾長の深みを足していきます。
(#自分でいじるな)

なんか悔しいから、褒めすぎない程度に!!
(#天邪鬼)


これ以降の苦情はないはずです。





今回すごかったし、上田自身も再認識させてもらったのは、


どこに時間と力を割くかを考えられたこと


に尽きます。




中3のこの時期は特に、


頑張れば内申が変わるから、頑張った方が得な科目


頑張っても内申変わんないから、頑張りすぎなくても損しない科目


っていうのがあって、




極端言えば、



苦手なやつ頑張んなくて良くない??です。








上田調べでは、


結局、苦手なものって嫌いだからいつまでも苦手。


得意なことは、好きだからずっと得意。



です。





上田で言えば、


決断の大胆さとその後の行動力

圧倒的に話しかけやすい雰囲気を作る


は得意。



細々っとした事務作業系は


めちゃくちゃ苦手。笑


あと同じことをずーーっとやっているのは

苦手。

というか嫌い。


小さくても挑戦してると思えないと、体がムズムズしちゃう病気を患っています。






それは、

城南コベッツ矢野口駅前教室を買い取ってから一年の変遷を見てもらったらわかるよね??


atama+という教材の導入したり、


どうせ、定期テストの問題ってワークから出るんだから、授業で学校のワーク進めて、テスト前に2周目すればよくない??って言いだしたり、


定額通い放題っていう生徒からしたら"ただの暴力プラン"を提供したり、


気分で日曜日に塾を開けたり、


キンコン西野さんがをまねいたり、









生徒数も1.5倍くらいになっています。


すごいでしょ??


えらいでしょ??



気づいたら自分の話をしちゃうのも、得意なのか苦手なのか上田の特徴






話を戻して、


褒められ待ちの中3女子の話。。。


繰り返しだけど、今回の成功要因は、


得意なこと、好きなことで勝負して、


苦手なこと、嫌いなことは最低限。


っていう今後の人生でもめちゃくちゃ重要になりそうな作戦を自分で考えてやれたことっすよ!
(#急に後輩)



ついつい、みんな苦手を平均にするのに時間かけちゃう。


苦手って、得意なことを伸ばすよりも倍くらい時間も気力も使っちゃうから、やりたくないし、続かない。


続かない自分を見て、


私ってダメなやつ。。。


みたいに自己肯定感を下げちゃう。。。




どうせ受験も人生も総合力の勝負だし、

個人戦でなくて、団体戦のことが多いので、



苦手なことは、得意な人に任せて、


自分の好きとか得意を努力する方が

努力してて楽しいし、

楽しいから続くし、

続くから人と差がどんどんつくし、

人から感謝も承認もされるし

自己肯定感上がるし



っていう一石四鳥、五鳥もあるからオススメ



それを受験で学べるんだから、


受験ってシステムも悪くはないかもね。









今後、なんか褒められないな〜

とか

うまくいかないな〜


って感じた時は、



キミがダメなやつなんじゃなくて、


苦手なこと、好きじゃないこと、向いていないことを平均にしようとしてるかもよ。

もっと向いている種目あるかも??


と思った方がよさそうです。



マジで、9科目とか言ってられないくらいやること増えるから。





「そう言えばあの時、やるべきことを絞ったらうまくいったな〜」
って経験を積んだと思っておくれ。


って話です。





さすがは31歳の経営者


深みがあるでしょ??


すごくない?さすが上田じゃない?


現場からは以上です。

2023.11.21

生徒と面談をして、ディズニーとジャニーズをごり押しされている31歳の上田大樹です。
(#ディズニーは実写が好き)
(#好きなプリンセスはラプンツェル)



続々と定期テストの結果が返ってきていて、上田がポジティブすぎるから?なのかわかりませんが、みんなそれぞれ良い結果が出ているように感じています

もちろん、次のテストや受験に向けて、課題はあるし、言いたい事はあるにはあるけど、



何故だかほっとしている自分がいます。



例によって、特に成績の良かった人の勉強やモチベを共有して、自分の栄養分に変えて欲しいな~と思うので書きます
(#本人には無許可)







今日は、中学3年生の女の子。
(#初登場)



上田にやたらめったら、ディズニーとジャニーズを進めてくる、"自称明るくない"の明るい女の子です。


褒めているのか褒めていないかで言うと褒めています。


とにかくしゃべりだしたら止まらない。。。。笑




今日、テストの振り返りのため、受験に向けた作戦会議もかねて、生徒面談しました。


上田の予定は15~20分


実際は、30分くらい話したのかな?
(#ディズニーとジャニーズの話が10分ほど)
(#おい!!)



「いや!ディズニーとジャニーズをぶつける先が欲しいんですよ~」



と言われたので、聞いたけれども、


よくよく考えると誰にぶつけとんねん!!







さてさて、その子は今回の定期テストで、9教科の合計が過去最高を更新!!!



このタイミングで過去最高更新するってすごくない??




成績が上がってくれたのは、もちろんうれしいんだけども、



定額通い放題という、勉強嫌いの子には暴力のようなプランをぶつけているので、

日によっては、疲れていたり、明らかにテンションが低い日があったりなどなどが

あったものの、そのがんばりが成果として出てくれたことが何よりもうれしい!!





ほんとうにがんばってくれてありがとうです!!




上田としては、勉強だけじゃなくて、



これから生きていく糧(かて)にしてほしいので、




「今回、成果につながった要因はなに??」




と質問をぶつけてみる。。。。。




「結局は"量"やったからですね~~」


ってあっさり回答。。。。




でも、本当にそうで、だから今回のタイトルは「勉強の結論」にしました。





その子の勉強量が"過去最高"だったので、成果として"過去最高"になった。


というすごくすごくシンプルなことが起きただけなんだけど、




頭でわかっているのと、体験して体で感じるのは深みが違う。。。。





自分で言うのもなんだけど、高校の偏差値72、大学も地元の国立大学にトップで入学している上田
(#自慢)



そんな上田的には、勉強に助けらてきた部分は大きいんだけども、

別に全員が勉強できないとも思ってない。




受験勉強の中から、何を教訓にするかは大事にしてくださいな。
(#えらそう)






上田個人としては、みんな合格を願うばかりだけど、




仮に、チャレンジして不合格だったら、受験勉強が失敗かというと、



そんなことはなくて、



"もう少し早く始めればよかった。。。。"



ということを14,15歳で体験することは、長い目でみると必要な経験な気がします。
(#不合格になれ!とは言ってない)





1時半に徒然なるままに書いているので、話がとびとびですが、



その子が今回、やったのは、


ひたすらワークを早く終わらせる
 テスト範囲が出るころには、ほぼほぼワークの提出物は終わらせていました。


 9科目あるときは特に、時間との戦いなので、副教科も含めて、準備に時間を割けたのが今回の成果につながりました。

基礎練習を反復
 この子は、本当に本当にケアレスミスの多い子なんですわ。笑

 今回のテストのテーマ(今後の受験においてもだけど)は、"わかる問題"を"できる"

 今まで、ワークの反復が出来ていなかった部分もあったけど、

 ワーク反復したおかけで、ケアレスミスも少なくなりました。


 もちろん"ゼロ"になったわけじゃないけど、受験前にこの進歩はめちゃくちゃ大きい!!


標準~発展問題にも手を付けられた

 結局、「ワークを早く終わらせた」ことが全部つながっているんだけど、

 基礎問題の反復だけじゃなくて、ちょっと難しめの問題まで手を付けられたおかげ!!

 


これを踏まえての

「結局は"量"やったからですね~~」



わかってくれてよかった!!


受験前に、その体験をしてくれてよかった!!





残り90日くらいになった受験勉強。


結局は、一旦、"量"なんすよね~笑




自分で言っちゃったからね。




上田に「結局"量"なんすよね~~」なんて言ったら、どうなっちゃうかお楽しみに。
(#怖い話??)








でも、本当に大事なことで、


一旦は"量"なので、



今、どういうやり方でやろうか??みたいに"質"でこだわっている人、



一旦"量"ですよ。





現場からは以上です。

2023.11.19

ついに念願の「味ん味ん」デビューを果たした上田大樹です。
(#最高においしかった!!)



上田にかかれば1時間、1時間半の待ち時間位なら、ずっとしゃべってやりますわ。笑
(#何の自信だよ)





今日は、焼肉に行く前に、塾で面談を2件やったんですが、




面談内容を個人情報がばれない程度に開示。



結構、これで悩んでいる人って多そうだよな~と勝手に思っています。






大事な大事な


"目標の立て方と考え方"について、思っていることを言葉にしておこうと思います。




今日の面談で感じたのが、



"目標達成=成功"


"目標達成できない=失敗"



って思っている人多そうだな~って感じと、






中高生が自分がこうありたい(こうありたくない)と思うのと、


大人たちが中高生に"こうあってほしい(こうあってほしくない)には


当たり前ですが、ギャップがありそうだな~ってこと。






このギャップがすぐに埋まるなら、


誰も苦労せずに埋まっているので、



今のところは、




中高生も大人たちもお互いに




どうやらギャップがあるらしいぞ!

だからめんどくさがらずに、ちゃんとコミュニケーション取った方が良さそう




ってのを知れれば良いかと思っております
(#31歳が書く文章じゃない)
(#50代の学校の校長が書きそう)
(#偏見)






タイトルにあるとおり、


目標には、


達成型


発散型



の2種類があるそうです
(#なんかの本で言ってた)





多分、目標と聞いて、ぱっと思い浮かぶのは



達成型





どんなんかって言ったら



テストで80点取りたいから、



2週間前までにワークを終わらせて、

塾のプリントもやって、

3日前から入試の過去問もちょっとやってみよーー!!




みたいに具体的な数字を使って表せるもの。




受験勉強もこっちに入るかな??



いずれにしても、どちらかというと比較的近い未来の話。






発散型


これはイメージとしては、

"優しい人になりたい"とか"挑戦的な人になりたい"

とかみたないな


「こんなひとになりたい!!」


で、ちょっとぼやーっとしている


どれか一つに絞らずに、軸だけ決めて、

いろんなことを思いつく限りやっていく!!

みたいなタイプ


(#今の上田は完全に発散型)





達成型の良いところ/悪いところ



良いところは

・計画が立てやすい

・人から理解されやすい(だから応援されやすい)



悪いところは、

・大体を見通せてしまう

・型にはまりやすい

・計画通りいかなかったときに慌てちゃう。。。。




良いか悪いかは別として、「みんなと同じ」というのもあります。






発散型の良いところ/悪いところ

良いところは

・自分も想像していなかった自分になれる。

・経験値が人よりも多くなりやすい。


悪いところは、

・計画が立てにくい
 その分、前に進んでいる感が少ない。

・人から理解されにくい(だから応援されにくい)
 思い付き感がでちゃう
 (#そうなんだけど)


良いか悪いかは別として、「みんなと違う」というのもあります。




どちらが良いとかではなくて、




2種類あるってことを知っておいたほうが楽だよ!!


って感じです。



今立てた目標が、

達成型

発散型

のどちらなのかを意識するだけでも良いです。





それを踏まえたうえで、


お勧めは、



10代は、

80%が達成型。

20%が発散型。


だと思っています。


20代から30代は

80%を発散型。

20%を達成型

にしていくんだと思います。




メリット、デメリットに書いた通り、


発散型は、興味の赴くままに行動するので、


人からわかってもらえなかったり、思い付きに近い





割と自己管理ができる人でないと、

文字通り発散してしまい、"何者にもなれない"可能性があります。




発散型、ちょっとむずいです。。。。





なので、10代のうちは、


テスト勉強、受験勉強の機会に恵まれているので、



限られた期間の中で、行動をする練習をしておくこと。


大きい目標、小さい目標に限らず、


「自分で立てた目標を達成する癖を付けておく」



って感じですね。



そうすると、なんか自信が持てるので、



10代後半とか20代になったときに、



自分の興味にしたがって、


いろいろと"やってみる"が出来る気がします。




上田がまさにこのケースで得をしたな~と思ってて、



定期テストはほぼ90点以上!!
(#満点もちらほら)


高校受験の偏差値72!!


高校でやったハンドボール部は熊本県でベスト4だし、
大学では九州2位だし。



大学は国立に合格しちゃっているし。



こんな風に並べると自慢感がすごいですが、

割と自分で決めた目標は、都度都度達成してきて、



20代では、なんでもできるモードにはいって、



大学院とか行っちゃって、


その後は、大きい会社に入って、親を喜ばせたのに、




「悪くないけど、塾の先生やってみたい」




だけの理由で、転職して、塾の先生に。
(#給料が年収150万円さがる。)


転職して、




「なんか会社員やってるより、自分でやってみたい!!」




という思い付きで、独立起業しちゃう。




ミスター"思いつき"


ミスター"発散型"



です。







「すごい行動力やな~」

と褒められることもあれば、

「失敗が怖いから、やめておいた方がいいんじゃない」

みたいな声もありました。







どんな意見を言われても、


「挑戦する人でいよう!」と決めたし、そっちの人生の方がおもろいから、

なんかやっちゃうんですよね~笑



「思いついちゃったんだから、やるしかないじゃん!!」




今まで、割と目標達成してきたから、行けるでしょーー!!


って思っちゃうんですよ。
(#おめでたいやつ)
(#いつか痛い目にあえばいい)





10代の勉強も部活も常に目標達成していたわけじゃなくて、




テストで思ったほど点数が取れなかったことも、



部活の試合で、負けることも度々ありました。



というかそっちの方が多い。





立てた目標が達成できない=失敗



と思っちゃうと、行動がしにくくなります。



発明家のエジソンが言ったのか、言わなかったのかですが、


実験を繰り返して、思い通りに行かなくても



失敗とは一度も考えずに、



「上手く行かない方法を、実験で見つけただけだ。

 だから違う方法を試せばいい」



みたいな考えらしいです
(#超がつくほど前向き)




なので、「次の定期テストで80点取りたい!!」



って決めて、仮にそれが達成しなかったとしても、



この勉強量じゃ80点取れないんだ。。。。


じゃあ次、もうちょっと量を増やそう。


次は、別の問題集もやってみよう。


みたいに考えて、達成するまで辞めなければ、いつか達成しそうじゃない??




上田もなかなかの前向き男だし、


絶賛、目標発散中




TVに出たり、


YouTubeに出たり、


ブログ書き始めたり、


SNS始めたり


みんなのおかげもあって、

毎日を楽しく楽しく過ごしています。



まさかTVやYouTubeに出るなんて考えてもいなかったので、


やはり、いろいろ"やってみる"といつの間にか


「自分でも考えつかない自分」になれているので、



発散型おすすめですよ。





まとめとしては、


今日は目標には、「達成型」「発散型」の2種類あるんだよ。

目標未達成は「失敗」じゃなくて、次の挑戦の「始まり」だよ。



って2つが伝えたいメッセージでした。




みんなより、ほんのちょっとだけ長く生きているし、


勉強に関しては、なかなかできる男なので、





勉強も部活も学校生活もいろんな相談に乗っていけたらな~


と勝手に思っているし、



相談してもらえる上田大樹でいようと思います。


みんなが、当たり前に挑戦できる塾にしていきたいと思っているんですよ。



何か一つでも、小さくてもいいので挑戦を続けていきましょう!!


現場からは以上です。


===========================================
城南コベッツ矢野口駅前教室 指導実績学校一覧

<中学校>

  • 菅中学校
  • 中野島中学校
  • 稲城第三中学校
  • 稲城第四中学校
  • 稲城第五中学校
  • 稲城第一中学校
  • 調布市立第五中学校
  • 調布市立調布中学校


<高校>

  • 多摩高校(神奈川)
  • 新城高校
  • 生田高校
  • 川崎高校(市立)
  • 高津高校
  • 小山台高校
  • 調布北高校
  • 昭和高校
  • 狛江高校
  • 調布南高校
  • 神代高校
  • 小平南高校
  • 芦花高校
  • 松が谷高校
  • 府中高校
  • 府中西高校
  • 府中東高校


===========================================

  • 住所:〒206-0812 東京都稲城市矢野口310-1
  • 電話番号:042-370-4681
  • 受付時間:16:30~21:30/日祝休
  • アクセス:JR南武線 矢野口駅 徒歩1分

2023.11.17

定期テストが少しずつ終わり、結果が返ってくるのがワクワクドキドキの上田大樹です。



とは言ったものの、受験生にとって、


定期テストが終わったのは、ただのラストスパートの始まりでしかなくて、




とりあえず次の模擬試験に照準を合わせて全力疾走してください。
(#息をつく暇はない)
(#

(#人が休んでいるときこそチャンス)




1か月くらい本気で走り切ってください。




一昨日くらいに書いたように



もう嫌いな科目や苦手科目は、大きくは伸びないので最低限でいいと思っています。
(#志望校にもよるけど)




大事なのは、得意科目、好きな科目でどれだけ引き上げられるかということ。





今後、期待できるのは苦手の克服よりも、"得意を伸ばす"です。






受験生だけに言っているようにも聞こえますが、



そんなわけはなく、中2生は1年後、中1生は2年後には、自分がこの立場になっていると思ってください。





"得意を伸ばす"戦法を取るのは、残された時間が100日なら、

ベターな打ち手とは思っているけど、ベストな打ち手ではないんです。






当たり前ですが、5教科すべて万遍なく 勉強をすすめられていて、


今の時期は、5教科全部に大きな苦手はない後は、過去問解きまくって仕上げていける



が良いに決まっています。





残り100日もないから、仕方なく、やるべきことに泣く泣く優先順位をつけているだけで、




今まで、万遍なく頑張ってきた人には、追いつけないと思ってください。。。。。







なので中2生は、他の人がゆったりとしているうちに、ぶっちぎって、


すべての科目を平均以上、なんなら得意にしてください。







最近TikTokでも、インスタと同じショート動画を投稿しています。



「偏差値40から今から本気出したら、50までは行けるよ!!」


って内容を投稿したところ、



「偏差値50ならどうすか??」


「今、60なんですけど、どうしたらいいですか??」



ってコメントがいっぱい来て、




じゃあいっそのこと、記事にして答えちゃおうとおもって、今回のタイトルです。






では、回答行きます!!








上田大樹の肌感なので、


「そんなことないよ!」


っていう人もいると思いますが、



実は、「偏差値50近辺の人」は何を取り組ませるか、結構迷いどころなんです。





理由は、勉強の種類が


・偏差値を50以下にしない範囲(基礎練習)

・50以上に上げるための範囲(標準~発展の実践問題演習)



を両方必要になるから、






例えば、



偏差値40なら、偏差値50(平均)まで、基本的な問題を反復





偏差値60なら、基礎はある程度固まってそうだから、


標準~発展の実践問題で、


過去問解きながら、ガンガン進もうぜ!!



って言えるんですが、





偏差値50はその両方が必要って感じ。







「最近、偏差値40から50になりました。」




って人なら、年内は



引き続き基礎固め中心。


平日は、3年間の総まとめみたいな問題集の基礎レベルだけでいいので、そこを反復。


週に一度、土日に1年分、入試の過去問を解く。
(模試がある週は模試で良い)


その過去問で見えてきた、取りこぼしを翌週の平日に総まとめ問題集で反復。



これを繰り返すのが良いです。




この人は、偏差値で言うと55くらいまであがるかな??って感じ。


基礎の定着をどれだけがまんしてできるか次第。






「だいぶ前から偏差値50に達しているんだけど、ずっと50前後をさまよっている」



っていう人は、


「50以上に上げるための標準~発展の実践問題演習」


中心で良いです。



これに該当する人は、偏差値60行くか行かないかくらいまで伸びるポテンシャルがあります!!
(#60超えるのは難しい。。。。)




毎日2科目ずつ過去問を解いて、間違い直し。

を丁寧にするだけでよいです。



必要に応じて、総まとめ問題集の標準問題に戻るかもな~




くらいですね!!








偏差値50くらいの人ってざっくりしか切り分けていないので、ご参考まで。




もっと正確に言おうと思ったら、科目ごとのアドバイスになります。





数学は偏差値50くらいだけど、



英語は偏差値40くらいなら、





数学は過去問演習。



英語は、単語の暗記から。



って感じ。





経験豊富な塾の先生に面談してもらうのがおすすめです。




中1,2年生は、


出来る限り偏差値50を早めに突破しておくのが今できることです!!
(#偏差値50は平均点レベル)




何度も言う通り、残り100日しかないから、



基礎に専念。


とか



苦手科目は最低限、基礎だけ暗記。




っていっているだけです。



2年生のうちに偏差値50を突破して、



3年生に入ったら、すごくすごく受験が楽になりますよ!!



一度、冬、春休みに模擬試験を受験するのも良いかと思います。







以上、偏差値50くらいの人は、


やることが2種類あるから、やるべきことを間違えないように慎重にね!!


でも時間がないから、今から全力疾走ね!!



って話でした。



現場からは以上です。



===========================================
城南コベッツ矢野口駅前教室 指導実績学校一覧

<中学校>

  • 菅中学校
  • 中野島中学校
  • 稲城第三中学校
  • 稲城第四中学校
  • 稲城第五中学校
  • 稲城第一中学校
  • 調布市立第五中学校
  • 調布市立調布中学校


<高校>

  • 多摩高校(神奈川)
  • 新城高校
  • 生田高校
  • 川崎高校(市立)
  • 高津高校
  • 小山台高校
  • 調布北高校
  • 昭和高校
  • 狛江高校
  • 調布南高校
  • 神代高校
  • 小平南高校
  • 芦花高校
  • 松が谷高校
  • 府中高校
  • 府中西高校
  • 府中東高校


===========================================

  • 住所:〒206-0812 東京都稲城市矢野口310-1
  • 電話番号:042-370-4681
  • 受付時間:16:30~21:30/日祝休
  • アクセス:JR南武線 矢野口駅 徒歩1分