赤羽南教室のメッセージ
【りんご塾赤羽南】算数オリンピックの応援でりんご塾の本部校へ行ってきました~~!!!
2025.06.19

赤羽南教室の生徒たちも、日頃の成果を発揮すべく受験しました。
そして生徒の一人が、滋賀県にある りんご塾の本部校で受験するというので、応援をしに滋賀県まで行ってきました~!!!

どどーんとした構えですね。
看板も大きいです。都内と違って、駐車場付きです。
うらやましいな~。(笑)

試験開始時刻よりも1時間早く、長谷は13時に着いたそうです。
田邉代表の隣に車を駐めさせてもらい、生徒の到着を待ちました。
(↑左が田邉代表、右が長谷の車です)

田邉代表は、明るくて本当に優しい方です。
いつも朗らかで、小さい子たちも安心できるだろうなぁという人柄です。

生徒が到着しました!!!!
試験日はあいにくの雨でしたが、家族と傘をさしてやって来ました。
試験に対しては、まったく緊張していない様子で、いつも通りで安心しました。
さすがだな~~という感じです。
入口のところで、田邉代表と並んで写真を撮ってから、会場に入室していきました。
がんばれ~~~!
(60分後.........)
試験終了後、ぞろぞろと退室していく他の子どもたちを気にすることなく、いつも通りの様子で片付けと支度をして出てきました。
おつかれさま!!!!
入口で子どもたちを見送っていた田邉代表も、「君は大物になるね!」と声をかけてくれました。試験でも自分のペースが崩れないのは、長い目で見て、大きな強みだよ!!!
あとは、6月25日(水)のトライアルの結果を待つのみです。
でもまずは、今回のキッズBEE、ジュニア算数オリンピックを受験した生徒のみんなと保護者の皆様、おつかれさまでした!!!!!
そして、滋賀県以外の会場で試験を受けたみなさん、応援に行けなくて、本当に本当にごめんなさい。(許してね.........)
結果が気になるところですが、それ以前に、難しい問題に挑戦しようと決めて、そこに頑張ったことが本当にすごいことだと思います。
簡単に解ける問題もあったけど、難しくて解けずに悔しい思いをしたこともあったと思います。
本番に向けて頑張って考えた時間は、必ずみんなのチカラになっています。
そこは誇ってくださいね。
保護者の皆様も、お家での取り組みやサポートを本当にありがとうございました。
キッズBEEとジュニア算数を受けたみんな、試験問題の感想をぜひ、教室に来た時に聞かせてくださいね。
まってるよ~。

城南コベッツ赤羽南教室
りんご塾赤羽南教室
~人間的成長なくして学力の成長なし~
~語彙力無くして思考なし、思考なくして学力なし~
東京都北区赤羽南1-3-7 セキネビル3F
(赤羽駅南改札より徒歩2分)
℡.:03-6903-8030
Mail: covez_akabaneminami@johnan.co.jp
※電話対応時間:㈫~㈮ 15:30~21:00 / ㈯ 14:30~20:30