城南コベッツ武蔵小山教室

Tel:03-5751-8630

  • 〒142-0062 東京都品川区小山3丁目26-1 ヒルズムサコビル4階
  • 東急目黒線/武蔵小山駅 東口 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

2022.04.16

こんにちは!

新学期が始まり2週間がたちました。
そろそろ授業も本格的に始まり、新しい学年での勉強の仕方について
考え始めるタイミングではないでしょうか。
特に新しく中学生、高校生になった方は特に不安が大きくなっていると思います。

という事で勉強の方法などについて少し書こうと思います。

新しい学習環境、部活動、クラス変更などいろいろあり、
なかなか時間もやるきも確保できない人、多いと思います。

まずは教科書読み直しから始めましょう。
10分あればできます。
その日授業があった科目すべての復習をその日のうちにやっておく、
というのが覚えるという過程において非常に効果があるとされています。
("忘却曲線"とかでしらべてみてね)

やり方は簡単で、その日の授業で扱った教科書のページを、
授業を思いだしながら読み返すだけです。
これだけで内容の定着に一歩近づきます。

帰宅した後すぐの10分間、帰りの電車の中、
部活終わりお風呂を沸かしている間など、
すぐにできますので是非やってみてください。

武蔵小山教室の生徒の中にも学校終わりに毎日宿題とその日の復習だけやりに来る、
なんて生徒もいます。

続けることができた人が結果を出す!!
ぜひ新学年、頑張ってください。



城南コベッツ武蔵小山教室
教室長 中村 功平
03-5751ー8630

2022.03.31

こんにちは!

ついに明日から2022年度となります!
皆さん新学年の準備はお済みですか!?

新しい環境で過ごすために必要なこととして、まず武蔵小山教室でも春期講習実施中ですが、復習予習をしておくことは必要です。
環境や通うために身の回りの物の準備をすることなど必要ですね。
その中でも私が一番大事だと思うのは
やるぞ!という気持ちです。

新学年、自分が何をしたいのか、どう1年間を過ごしていくのかぜひ残りの春休み期間で考えてみてください。
将来のこと、部活のこと、勉強のこと、何でもいいです。
これは絶対達成する、という目標を立ててみてください。
短い学生期間の1年をどう過ごすか、とても大事です。

勉強に関して迷うことがあれば城南コベッツ武蔵小山教室にお問い合わせください。一緒に目標を立てて1年間走っていきましょう。

城南コベッツ武蔵小山教室
教室長 中村 功平
03-5751ー8630

2022.03.16

こんにちは。

今回は実績ページにも記載しましたが
3学期 学年末テスト(品川区) 後期 期末テスト(目黒区)
上記の公立中学の定期考査が終わり、
結果が出ましたので報告させていただきます。

今回はコロナ禍で数学のテストがない学校だったり振替受験だったりと大変でしたね、、、

【2021年度 3学期テスト】


得点実績(※一部抜粋)
荏原一中 1年 社会23点up! / 荏原六中 1年 国語11点up!
荏原一中 2年 英語17点up! / 荏原一中 1年 国語12点up!
荏原一中 3年 数学84点!! / 荏原六中 3年 理科84点!!
目黒九中 2年 理科83点!! / 目黒九中 2年 社会85点!!


さあ2021年度も終わり新学年!
教科書改訂や指導要領の変更など、改革の時代です。
新学年への準備はできていますか!?
勉強しているのに点数がなかなか上がらないという方
その勉強法あってますか!?
無料の学習相談を行っております。

ぜひ武蔵小山教室までお問い合わせください。

城南コベッツ武蔵小山教室
教室長 中村 功平
03-5751ー8630

2022.03.01

こんにちは

今回は前回に引き続き大学入試の変化について書いていこうと思います。

内容は推薦入試の増加です
推薦入試は大きく分けると
総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型(旧指定校推薦)
があります。

推薦入試と聞くと、学校の成績上位一握りや、
特別な活動をしていた人のみが利用するものとおもっていませんか?

なんと
2020年度時点で私立大学は約50%
2021年度で国立大学は3年連続20%は推薦入試枠だそうです。

また、2024年度に大学受験が大きく変わります。
そこまでにはさらに国公立も推薦入試の枠が
増えていくと言われています。

要するに!
大学入試は
一般入試か推薦入試を選択する時代
になっている!という事です。

とはいえ推薦入試でも共通テストを利用する形もあり、
普段の勉強はきっちり行う必要はあります。

自分のやりたいことを考え、
どんな選択肢があるかを早いうちに調べておく必要がありますね。

これからの入試について等、気になることがあれば
ぜひお気軽にお問い合わせください。

城南コベッツ武蔵小山教室
03-5751ー8630

2022.02.15

こんにちは

今回は2025年の大学入試共通テストで追加されることが決定した
情報科目について書いていこうと思います。

具体的には国公立大学を受験する際、今までは
5教科7科目でしたが、ここに情報が加わり、
6教科8科目になります。

2022年から高校での情報の授業が「情報Ⅰ」、「情報Ⅱ」
の2科目へ変更になり、情報Ⅰは必修、情報Ⅱは選択になります。

情報ⅠはITリテラシーやコンピューターの仕組み、そこに
簡単なアルゴリズム(プログラミング)
が新たに加わるそうです。
おそらくですが論理回路や2進数などがメインになるでしょう。

情報Ⅱではpythonというプログラミング言語を使った
学習が想定されており、情報Ⅰよりも
実践的な内容
になるようです。

受験生は大変ですが、情報社会で生きていく以上は
どれも必要な知識になってくるので
しっかり取り組みたいところですね。
また、小学校中学校の頃から身の回りの情報機器について考え、
ITの教養や理解を深めておくことも大事かもしれません。

あなたが今見ているそのスマホやパソコン、
どんな仕組みで動いているか知っていますか??

これからの入試についてや、
小学生から始めるプログラミングについてなど、
ぜひお気軽にお問い合わせください。

城南コベッツ武蔵小山教室
03-5751ー8630