城南コベッツ北小金教室

Tel:047-349-5770

  • 〒270-0013 千葉県松戸市小金きよしケ丘2丁目3-7 1階
  • JR常磐線 北小金駅 徒歩7分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.02.24

oricon_article.jpg

皆様に嬉しいお知らせです。
城南コベッツは、【2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 高校受験 個別指導塾 首都圏】の評価項目別「通いやすさ・治安」満足度ランキングで、堂々の第1位を獲得いたしました。

「2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 高校受験」は、実際にサービスを利用した生徒の保護者様にアンケートを実施。「個別指導塾 首都圏」では7,554人の保護者の回答に基づき、様々な切り口からサービスを評価しています。

その中で、私たち「城南コベッツ」は「通いやすさ・治安」の評価項目において、おかげさまで第1位という高評価を頂戴することができました。
多くの保護者様から「地域で一番安心して通える塾」という評価をいただいたことは、私たちが大切にしてきた「お子様を安心して通わせられる環境を提供すること」を評価していただいたものと考えております。

もちろん、「通いやすさ・治安」だけでなく、指導にもご満足いただけることを目指しております。
「98.9%」という高い指導満足度[※]を感じていただいている個別指導塾として、生徒の皆さん一人ひとりを大切にする「生徒第一主義の実践」を追求してまいります。
※「城南コベッツ」教室において2023年4~8月に保護者と生徒を対象に実施した定例アンケートの累計。「教室の指導に満足していますか?」という質問に対して「非常に満足している」「満足している」と回答した方の割合。

お子様の未来を託していただく場所として、ぜひ城南コベッツをご検討ください。
安心してお通いいただける環境で、夢に向かって一緒に歩んでいきましょう!
詳しい情報やご相談は、城南コベッツ北小金教室にお問い合わせください。


■城南コベッツ北小金教室■
〒270-0013 千葉県松戸市小金きよしヶ丘2-3-7 1F
電話番号:047-349-5770
受付時間:14:00~20:00(日祝休)

近隣高校紹介はコチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求はこちらをクリック
無料体験授業申し込みはこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。

2025.02.19

今日2/19(水)は千葉県公立入試の2日目でした。

長期にわたった受験勉強お疲れさまでした!


本日でいったん解放されます。
しばらくはゆっくり休んでください。
そして3/4(火)の発表を、満面の笑みで迎えましょう。


「理科」「社会」の解答と配点はこちら(Sもぎの総進図書様HP)
自己採点に活用しよう。

受験状況2日目はこちら(Vもぎの総進図書様HP)
最終倍率になります。

※欠席人数は18日との合計です。

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。

2025.02.18

今日2/18(火)は千葉県公立入試の1日目でした。

皆さんどうでしたか?

持てる力をすべて出し切りましたか?

まさかの開始時間の遅れで、いらぬ動揺をしたのではないでしょうか

※総武線の人身事故の影響により、試験時間が1時間遅れで開始でした。また市立松戸では受験者誘導遅れで一部の部屋で12分遅れ。佐倉西ではリスニング放送の一部停止があった。

気持ちを切り替えて、明日(2日目)も頑張りましょう!

「国語」「数学」「英語」の解答と配点はこちら(Sもぎの総進図書様HP)
自己採点に活用しよう。

受験状況1日目はこちら(Vもぎの総進図書様HP)
※上位校を筆頭に欠席者が出ていますが、必ずしも辞退とは言えません

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。

2025.02.15

2/15(土)は「公立入試対策勉強会」を実施しました。

公立入試対策の最終調整ということで、各教科の想定問題を解いてもらい2025入試対策①.jpgました(国語の聞き取りと英語のリスニングも実施)。

いつも通り途中入退室は不可として、強制的に6時間たっぷり集中する勉強会になりました。

今日のテーマは「解ける問題は確実にものにする」です。
着実に、落ち着いて、自分を信じて慎重に。そして丁寧に。


いよいよ、あと3日!2025入試対策②.jpg
ここまで学んできたことは確実に身になっています。
分からなくなったらコベッツでの授業風景を思い出そう。


3/4の発表時には、満面の笑顔での報告を待っています!

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。

2025.02.14

令和7年度 千葉県公立高校一般選抜の志願者数が確定しました。

志願倍率が高いおもな学校・・・( )内は昨年度倍率
・東葛飾 2.05(1.94)
・市立千葉(理) 1.85(1.78)
・船橋(普) 1.83(2.00)
・松戸(芸) 1.70(1.13)
・薬円台(普) 1.66(1.51)
・幕張総合(総) 1.65(1.53)
・船橋(理) 1.65(2.18)
・小金(総) 1.59(1.63)
・船橋東 1.58(1.59)
・八千代(普) 1.55(1.35)

学区別での志願倍率・・・( )内は昨年度
・1学区 1.22(1.21)
・2学区 1.21(1.21)
・3学区 1.15(1.15)
・4学区 1.12(1.12)
・5学区 0.88(0.91)
・6学区 0.89(0.86)
・7学区 0.95(0.90)
・8学区 0.76(0.79)
・9学区 1.02(1.02)

全日制全体では、1.14(1.12)でした。
定時制全体では0.57(0.66)で、通信制は0.51(0.96)。

学校一覧は「Vもぎの進学研究会様HP」または「Sもぎの総進図書様HP」で確認してください。

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。


近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。