2023.12.06
城南コベッツ南浦和教室です。
岸中のみなさん!!!
2学期期末テストお疲れ様でした!!!
続々とテストが返ってきて、反省している人、うれしい人それぞれだと思います。ただ大切なのはテストをしっかり振り返って次に活かすことです!!!
今回は、定期テストの見直しをしていてここを勉強すべきだった・・・というポイントを記していければと思います。
著作権の都合上問題を載せることができませんが、テストの復習や来年度の生徒に向けて参考になればと思います!
効率の良いテストの見直し方法はコチラ
今回は、
岸中、2023年度2学期期末テスト、中学1年生の総評と復習ポイント
です!!!
①日本語からy=ax、y=a/xを導く問題
日本語が書いてあって、「これは関数ですか?」と問われていたり日本語からy=ax y=a/xを導く問題が土台として出題されていました。ここは正直基礎基本の問題ですので、いかにケアレスミスをしないか、後半にスラスラ解けるかかPOINTでした。□8までで10点以上落としている生徒は勉強量が足りないか、ケアレスミスを根本からなおそうとしましょう。
□8までの問題は塾に行っている、行っていない関係なく学校の例題ですべて扱っている問題達です!!!間違いが多い生徒は根本の学校での学習姿勢に問題ありですね・・・
②さすが岸中!しっかり出してくる「みはじ」の問題
これは受験でも出される頻出問題です。Y=axを使って距離で式を作って答える問題なのですが、□9の(3)と□10でしっかり出題されていましたね。ある生徒に、「俺が先生ならば絶対に出す問題」と言っていたので先生、解けました!と言われたときはうれしかったです。
みちのり・はやさ・時間と関数を絡めてくるのは王道中の王道です。学校のワークにも見開き1P以上しっかりあったのでもう一回復習しましょう!
塾に行っている生徒でもし間違えていたら先生に該当範囲をもう一回印刷してもらって取り組むのがベストです。ここができないと、2年生になってからもっと苦労します・・・
(塾のテキストの一部を抜粋)
③最近流行りの「書かせる!」問題
最後の大問は解き方を書かせる問題でしたね。少し頭をひねる必要がありましたが、答えや解き方の丸暗記をしてテストに臨んでいた生徒はこの問題に苦しんだはず・・・
これは全国的な流れで、北辰テストでも多い時には2問、解き方を説明させる問題が出題されます。根拠をもって筋道立てて答えること、あとは、
「この解は問題に合っている」といった学校ワークに必ず書いてある文言を見逃していないかなど日々の細かい勉強姿勢が試される内容です。
もしこの問題、間違えたりうまく説明できなかった人は、間違えた問題や難しい問題を、
「ひとに教える!」
練習をしましょう。教える訓練をすることで知識が定着し、分かりやすく伝えるために自然と筋道を立てて説明できるようになりますよ~
④ワークからの出題、間違えていないですよね・・・
ワークの数字を変えたり図形がそのまんま出ていた問題もありました。できなかった人は、ワークの取り組み方を一新しましょう。ただやってるだけになっていませんでしたか?岸中のテストはオーソドックスな問題が多いですが、80点、90点以上を目指すとなると、ラッキー問題は絶対に落としてはいけませんよ!!!
ワークを折角やってもできなかったのでは、意味ありませんので今気づかないとまた3学期も同じことをしますよ・・・
以上が、総評と今後に向けた課題でした。岸中のテストは高得点勝負!とよく言われていますが、今回もその通りだったなという印象です。もしも今回のテストで「勉強の仕方とかテスト勉強がまずかったかも。。。」と思った生徒はぜひ、僕らと一緒にテスト分析をしましょう。次回のテストでは今回の点数以上のパフォーマンスを発揮してくれることを、僕ら陰ながら応援しております!!!
------------------------------------------------------
【お申込み】
※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。
【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。
受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
★南浦和教室のご紹介動画はコチラ★
----------------------------------------------------------
(写真の一部はillustACにダウンロードユーザーとして登録のうえ使用させていただいております)
https://www.ac-illust.com/