城南コベッツ南浦和教室

Tel:048-767-5808

  • 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目7-2 メゾンドール杉浦 1階
  • JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 徒歩8分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

南浦和教室のメッセージ

私立 叡明高等学校ってどんなところ?(1対2の個別指導学習塾 城南コベッツ 南浦和教室)

2023.12.28

みなさんこんにちは!

城南コベッツ 南浦和教室です。


冬期講習が始まり、受験生も非受験生も日々、勉強に取り組んでいます。

私たちスタッフも全力でサポートしていきます!


さてさて、
私立高校紹介の第4弾!!
今回は叡明高等学校についてです!!!

前回の浦和麗明高等学校についての記事をまだ読んでない方がいらっしゃいましたら、
そちらのチェックもお願いいたします!





【アクセス】

〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン7丁目2番1

【交通】JR武蔵野線越谷レイクタウン駅下車 徒歩7分



【偏差値】※あくまで目安です。


普通科進学コースⅡ類 47

普通科進学コースⅠ類 50

普通科特別進学コースⅡ類 54

普通科特別進学コースⅠ類 57

普通科特別選抜コース 60




【スクールライフ】

・~840 登校


・授業

50分×7時限(進学コースは6時限)


・昼休憩

お弁当持参。ランチルームの利用が可能です。日替わり定食やカレーなどが人気でそうです。



【ICT教育】

・学校でも自宅でも

生徒は1人1台タブレット(chromebook)を所有し、HRや授業で活用。

Google Classroomを通じて、学校や担任の先生から配信された連絡を確認したり、授業教材や課題、映像授業・講習などに取り組みます。
課題の提出もタブレット端末を使ってオンラインで行います。
総合的探究の時間における調査活動やプレゼンテーション資料の作成にも大いに活用され、Google Meetを用いたリモートでの授業やプレゼンテーションも行うことができます。

このような取り組みを通じて、情報通信機器を使いこなすスキルを磨き、社会状況に応じて「学びを止めない」環境作りに努めています。



・オンライン講座

普段の授業の復習や理解を深めるために、代ゼミサテラインなどの大手予備校の動画教材を用意。
学校での放課後の学びや自宅学習で活用されます。
また、英語力向上のためのスタディサプリイングリッシュやオンライン英会話も用意。


・教育「情報」

令和7年度の大学入試共通テストの試験科目に「情報」が導入されることが決定しました。

ICT機器への理解やプログラミング教育の取り組みを進めると同時に、生徒たちがIoT環境を上手に活用できるよう、情報活用・情報モラル教育にも力を入れています。


・Google Classroomの活用

教員と生徒の間で情報を共有することができるwebサービス。
家庭学習はもちろん、授業では生徒同士がそれぞれの考えを共有しあったり、教員に考えを示したりといった深い「学び」へ繋げることができます。
また、投稿やコメント機能でクラスのディスカッションを促すこともできます。



・AI×人間の先生 +study(プラススタディ)

+study(有料)は、AI教材を用いた学習システム。
AIはあなたを「完全解析」してくれます。
理解度、弱点、ミスの傾向などを全て把握し、「今、何をどのくらい理解できているか」「定期テストや受験など、目標に向けてどのくらい進んでいるか」「目標までに、あと何時間くらい必要か」などをすべてデータで見える化してくれます。






【英語教育】

・スタディサプリEnglish

子供の言語習得は「聞く」から始まるように、英語という言語を習得する第一歩は「リスニング」になります。
スタディサプリEnglishでは「ネイティブスピーカー」の発音を「毎日」聞くことができます。
HR等の時間を利用して無理なく少しずつ取り組むほか、各学期に1回リスニングコンテストを開催し、成績を競います。
また、自分の発音に対してAIが判定してくれるため、発音練習も可能です。


・オンライン英会話

スタディサプリEnglishでの練習を、人との対話を通した実践的練習へと昇華していきます。

ネイティブスピーカーとのマンツーマンのレッスンであるため、否が応でも話す量は増えます。
英語の授業内で行うほか、長期休暇の課題としても取り組んでいるため、継続的な実践練習になります。


・TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)

  • 日本人が最も苦手とするアウトプット主導型レッスン
  • まずは知っている英語を使ってみることから始まる課題解決型学習
  • 講師からのヘルプは各場面で受講生が実際に必要とうる時のみ

以上3点を特色とした施設で、生徒は宿泊体験を通じて英国の文化・マナーに触れながら活きた英語を「体験」するほか、レッスン最終日にはネイティブの教員が主催するスピーチコンテストにも参加します。





【総合探求】

・未来を見つけ出す

現在を見つめながら、自分たちの未来を、そして、まだ出会っていない人たちの未来を、持続可能なものにするためにどうしたらよいか考えます。

各教科の授業において「双方向対話型授業」の実践を推進しており、「総合的な探求の時間」はまさにその実践の場となっています。
教員から一方的に教えるだけではなく、生徒同士、あるいは教員と生徒との間で「双方向」の「対話」を重視しています。
また、「総合的な探求の時間」は「PBL」型の授業。
この「PBL」も叡明高校の推進している授業実践の一つです。

{PBL}とは、「Problem Based Learning=課題解決型学習」のことで、この形式の授業は、生徒が自ら課題を見つけ、その課題に対する解決策を見出すまでの過程で様々な知識を得たり、思考を重ねたりしていく。



〈総合的な探求の時間を通して得られるもの〉

◎自分が暮らす社会を知り、見つめ直す。

→当事者として自分が持続可能な社会づくりにどう関わるのかを考える。

⇒社会で起きていることに対して当事者意識をもつ。

 探求する姿勢を身につける。


◎自分と、自分の属する社会の現在と未来を創り出す力。


◎大きく変化し続ける社会のなかで、常に考え続け、色々な感想や文化をもつ他者と協力し、より充実した人生を送るための「答え」を見出していく力。


◎確かな知識を身につけてそれを活用する力。


◎あらゆる状況において論理的・多角的に物事を捉え、新しいものを生み出していく力。





【教育システム】

・特進選抜コースⅠ類、Ⅱ類

一年時から理科3科を学習できるようになっており、文理選択の判断材料となるだけでなく、理系を選択する際にも何を専門科目とするのか、学習したうえで選択できるようになっています。


国立対応型カリキュラムで受験に必要な5教科すべてを授業で扱います。
バランスも考慮し、共通テストのみで利用する科目の比重は小さく、2次試験でも利用する科目は多めに授業時間を設けています。

夏期講習、冬期講習、春期講習を利用し、中高一貫校の進度に早期に追いつけるよう先取り学習を実施。また、入学前にも映像授業を用いて先取り学習を行います。


3年間を通して約15回、校内で模試を実施しています。
受けっぱなしにさせないため、全国の正答率から問題分析を行い、「解けなければならない問題」、「差がつく問題」、「難問」と分類したものを提示することで、どの問題から復習すべきなのかを明示しています。

年に2回到達度テストを実施し、基礎力の定着度を測ります。
大学受験に向けての勉強は難しい問題の理解に時間を割きがちですが、定期的に基礎の抜け漏れを確認し、間違った問題と連動した映像講座を視聴することで学力の土台を構築します。

土曜講習では予備校の映像授業を活用。普段の授業とは違った視点を学ぶことができ、大きな刺激になります。


共通テストや個別試験の代替として英検を活用できる大学が増えているため、叡明高校でも校内で英検を実施し、受検を推奨しています。


学習サポート:土曜講習・長期休暇講習

目標大学:難関国公立大学、早慶上理などの難関私立大学




・特別進学コース

1年時から理科3科を学習できるようになっており、文理選択の判断材料になるだけではなく、理系を選択する際にも何を専門科目とするのか、学習したうえで選択できるようになっています。


私立大学の受験に必要な3科に特化したカリキュラムとなっており、文系じゃ英・国・社、理系は英・数・理を重点的に学習できるようになっています。
また、演習の時間を2年時から確保することで、早期から受験対策に取り組むことができます。

3年間を通して約15回、校内で模試を実施しています
受けっぱなしにさせないため、全国の正答率から問題分析を行い、「解けなければいけない問題」、「差がつく問題」、「難問」と分類したものを提示することで、どの問題から復習すべきなのかを明示しています。

年に2回到達度テストを実施し、基礎力の定着度を測ります。
大学受験に向けての勉強は難しい問題の理解に時間を割きがちですが、定期的に基礎の抜け漏れを確認し、間違った問題と連動した映像講座を視聴することで学力の土台を構築します。


土曜講習や、夏期講習・冬期講習・春期講習では予備校の映像授業を活用します。普段の授業とは違った視点を学ぶことができ、大きな刺激になります。
また、3年の春期講習・夏期講習・冬期講習は対面式の講習となり、大学受験に向けた学習を行います。

共通テストや個別試験の代替として英検を活用できる大学が増えているため、叡明でも校内で英検を実施し、受検を推奨しています。





【校内施設】
 ※写真は叡明高等学校HP[施設紹介]より引用

・E-studio

ダンスなどで使用するスタジオ。


a.jpg





・グラウンド

最寄り駅から徒歩7分、約12700坪の校地に充実した設備が揃っている。

野球場、サッカー場、テニスコート(4面)の広大なグラウンド


i.jpg





・テニスコート

証明完備のオムニコート(砂入り人工芝)4面。


u.jpg





・叡明ホール

500名収容可能な多目的ホールで、バスケットコート約1面分の広さがある。


e.jpg




・アリーナ

バスケットコート3面分の広さがある。

o.jpg





・メディアセンター(図書館)

昇降口前に位置し、誰もが手軽に情報に触れられる工夫がなされている。

ka.jpg





・翠明庵

主に茶道部・華道部の活動で利用され、礼儀作法を学ぶことができる。

ki.jpg





・パソコン教室

3年生の「社会と情報」の授業などで使用。

ku.jpg





・スタディルーム(自習室)

メディアセンターに隣接し放課後の自習に活用している。

ke.jpg





・ランチルーム

食堂もあり、テラスで食事も楽しめる。日替わり定食やカレーなどが人気。

19_lunch.jpg





・化学実験室

・物理、地学実験室

・生物実験室

・音楽室

・美術室

・調理実習室



【部活動、行事】

運動系では全国大会優勝のダンス部、インターハイ出場の自転車競技部などが目立ちます。
強化指定クラブの硬式野球部、バドミントン部のほか、ゴルフ部、サッカー部、硬式テニス部なども活発です。

文化系では全国大会常連の合唱部、コンクールで優秀な成績を収める吹奏楽部をはじめ、演劇・映画部、阿波踊り同好会などが盛んです。

行事は叡明祭、体育祭、校外学習、プレゼン大会、芸術鑑賞会などが目白押しです。




【海外研修】

希望者を対象とした海外研修旅行を実施する計画で渡航先としてアメリカ、エストニア、アイスランドが候補に挙がっています。
また、2年秋の修学旅行ではオーストラリアやシンガポールを訪れる予定です。


-----------------------------------------------------------------------------------



次回紹介する私立高校は...

大宮開成高等学校です!!

次回もお楽しみに!







【お申込み】

体験授業・学習相談のお申込み

※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。

【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。

受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
★南浦和教室のご紹介動画はコチラ★