城南コベッツ笹原駅前教室

Tel:0120-92-7141

  • 〒811-1302 福岡県福岡市南区井尻3丁目17-22 MFビル 2階
  • JR鹿児島本線/笹原駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • みんなの速読
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2021.12.01

こんにちは、教室長の木村です。

今日から師走。早いもので、令和3年も残すところあと1ヵ月です。

2学期は中間テストと期末テストの2回定期テストがありましたが、中学生のみなさんは、英語のテストを受けてみてどうだったでしょうか?

テストの内容が難しくて、とても苦戦したという人も多かったのではないでしょうか?

新しい学習指導要領が新しくなって、いま中学生のみなさんが使っている英語の教科書は、昨年度までの中学生が使ってきた英語の教科書とは違い、内容が格段に難しくなっています。

昨年度までは中学校の3年間で約1,200単語を学習する内容であったものが、今は、小学校で約700単語、中学校で約1,800単語、あわせて中学卒業までの間に約2,500単語を学習する内容に変わっています。

とにかく英語の勉強は頑張らないと、学校の英語の授業についていけなくなってしまいます。

学校の英語の授業が分からなくなった人は、城南コベッツ笹原駅前教室に一度相談してみてください。

当教室には、学校のテストで23点しか取れなくて入塾してきて、その後の学校のテストで53点取った生徒もいます。

英語が絶望的に分からなくても、心配する必要はありません。

基礎からしっかり教えて、だんだんと分かるところを増やしていきますので、安心して教室にお越しください。

また、当教室では、「速読聴英語講座」も開講しています。

こちらの無料体験も受け付けておりますので、興味のある方は是非お問い合わせください。

2021.10.01

こんにちは、教室長の木村です。

今日から10月。 緊急事態宣言が終わって、世の中もだいぶ落ち着きを取り戻してきました。

中学3年生のみなさんは、今日、学校で実力テストがありましたが、11月にもう一回、実力テストがあります。

そして、1年生から3年生まで、11月には2学期の期末テストがあります。

9月の中間テストの結果を見て、喜んでいる人もいれば、ガッカリしている人もいるのではないかと思います。

中間テストの結果が思わしくなかったという人に私が言いたいことは、単純に点数だけを見て一喜一憂するのではなく、答案の内容をよく見て、「正解にかなり近づいている惜しい間違い」に注目してほしいということです。

特に、「勉強しているのに点数が上がらなかった」と感じている人は、「これまでテストの答案に全く答えが書けなかったのが、正解にはなっていないけれども近い答えを答案に書くことができた」という箇所を見て、自分のこれまでの努力を、自分で褒めても良いのではないかと思います。

そのうえで、次のテストまでに、「惜しい間違い」が「正解」にならなかったところをしっかり意識して、練習問題を解いて、次のテストでは「マル」(正解)になるように、さらに勉強を進めていきましょう。

数学での符号のミスや、「±」(プラスマイナス)の付け忘れ、他の教科での漢字の間違いや、ちょっとした語句のミスなど、細かいところのミスで点を落としているのは、本当にもったいないです。

特に、3年生の人は、年が明けてしばらくしたらやってくる入試本番の試験でミスをすることがないように、これから慎重に練習を積み重ねていく必要があります。

まだまだこれから試験に向けて練習する時間はありますので、みなさんしっかり頑張っていきましょう!

2021.09.01

こんにちは、教室長の木村です。

今日から9月です。学校の2学期が始まって、もう数日経ちましたが、今年の夏休みは2年ぶりの長い夏休みで、去年のようにアッという間に終わった夏休みとは違い、久しぶりの「夏休みらしい」夏休みだったのではないかと思います。

とはいえ、今年の7月・8月は、新型コロナウイルスの感染拡大が続いたり、大雨が長く続いたり、そうした中でも、オリンピックが開催されたり、パラリンピックが開催されたり、実に様々なことがあって、非常にいろいろなことを考えさせられた夏でもありました。

2学期が始まり、すでに夏課題テストは終わりましたが、2学期は中間テストと期末テストの2回の定期テストがあります。

また、中学3年生のみなさんは、10月と11月に実力テストもありますので、高校進学を考えるうえで非常に大事なテストが続いていく時期になります。

季節は秋へと移っていきますが、目の前のこと一つ一つに集中して、着実に努力を積み重ねていってほしいと思います。

2021.07.01

こんにちは、教室長の木村です。

今日から7月です。中学校の1学期期末テストも終わり、3年生にとっては、高校進学に向けた進路の面談のことも気になり始める時期になってきました。

夏から秋にかけて、いろいろな高校でオープンスクールがあり、それに参加してから志望校を決めようという人もいるでしょう。

あるいは、夏から本格的に受験勉強を始めるという人は、いま塾探しをしている時期かもしれません。

いろいろな悩みが出てくるみなさんに私が紹介したい言葉がこれです。

「人の行く 裏に道あり 花の山」

これは、「人が行く道ではなく、人が行かない裏の道を行くと、きれいな花の山がある」という意味で、一説には千利休が詠んだ句であるとも言われています。

今では、株式相場やビジネスにおける格言のようになっていて、「他人と同じ行動をとらずに、裏をかいて違う行動をとることで、人知れず大きなビジネスチャンスにめぐり会うことができる」といった意味で使われています。

もっとも、実際には「人と違うことをすれば、必ず成功できる」というわけではないので注意が必要ですが、「人と違うことをすることは不安であるかもしれないけれども、状況によっては、そこに大きなチャンスが広がっていることがある」ということは真実なので、あくまでも自分でしっかりと状況を判断しながらということにはなりますが、他の人とは全く違う道に行くことも、恐れずにやっていいのではないかと思うわけです。

ここで一つ数式を示したいと思います。

「1+1=10」

この式を見て、みなさんどのように思いますか?

なにをバカなことを言っているんだ、「1+1=2」が正しい式で、こんな間違い、小学生でもやらないよ!・・・と思うのが普通でしょう。

しかし、もしかしたら、高校に入ってから、数学の先生が、黒板に「1+1=10」と書くかもしれませんよ。決して間違いではなく、本気で。

種明かしをすると、私達がふだん使っている「十進法」の考え方だと「1+1=2」が正しくて「1+1=10」は間違いになりますが、「二進法」で考えた場合には、「1+1=10」が正しい式なのです。

つまり、考え方によっては、ちょっとビックリするような「1+1=10」という式が、正しい式になるわけなのです。(実際には、混乱が生じないようにするために、「二進法」であることを明示することになりますが。)

いろいろと悩むことはあると思いますが、「みんながこうしているから」とか、「みんながこう言っているから」といったことには、必要以上に気を取られずに、自分のやりたいことや、価値観、考え方などを大事にして、自由な発想で物事を考えて、これから自分が進んでいく道を探していってみてはどうでしょうか。

2021.06.01

こんにちは、教室長の木村です。

6月に入り、中学校の1学期期末テストの日程が近づいてきました。

特に中学3年生のみなさんは、高校入試を見据えて、期末テストでできるだけ良い点数を取りたいものです。

どの教科も大事ではありますが、1学期の期末テストに関して言えば、数学で高得点を狙っていきたいところです。

中学3年生の1学期の期末テストの試験範囲は、例年「式の展開と因数分解」と「平方根」の単元になります。この2つの単元は、中学1年生や中学2年生の数学の授業で習った知識をあまり必要としない学習内容です。小学校で習った掛け算の九九が正しくできないといったことがなければ、数学が苦手な人も、テストで高得点が狙えるチャンス単元です。

例えば、今まで定期テストで数学は20点台だった、30点台だった、40点台だった、というような人でも、ポイントを押さえて、「式の展開と因数分解」と「平方根」の内容に絞ってしっかり勉強してテストに臨めば、50点台、60点台、70点台といった得点が狙えます。(念のため、誤解のないように付記しておくと、プラス30点の成績アップを「保証する」というわけではありません。)

逆に、数学が得意だという人は、「式の展開と因数分解」と「平方根」の単元を侮らずに、今回の試験範囲のテストに潜む大きな罠に注意しておく必要があります。 今まで定期テストで数学はずっと90点台以上だった人も今回のテストでは80点台の点数を取ってしまったり、あるいは、ずっと80点台以上だった人も今回のテストでは70点台の点数を取ってしまったりする危険があるので、本当に注意が必要です。 特に、上位校を狙っている人にとっては、1学期の期末テストで残念な点数を取ってしまうと、後で大いに悔むことになる可能性があるので、実力通りの点数を取るためにも、この試験範囲に潜む大きな罠の存在を知っておいてほしいところです。

城南コベッツ笹原駅前教室では、6月の日曜日は、毎週、午後1時から6時まで教室を無料開放して、定期テスト対策勉強会を実施しています。

塾生以外の一般の中学生の方も自由に教室に来て勉強することができ、勉強しに来ていただいた方には、今回の試験範囲の勉強のコツをお教えします。

期末テストで良い点数を狙いたい中学生の方は、ぜひ城南コベッツ笹原駅前教室にお越しください。