城南コベッツ北戸田教室

Tel:048-290-8103

  • 〒335-0021 埼玉県戸田市新曽1643 ラパルテンザ 1階
  • JR埼京線:北戸田駅 徒歩3分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2024.05.17

こんにちは。浅川徳馬です。


今回は受験生に向けたメッセージです!!


自分は戸田3教室のエリア長を担当していますが、かといって教務をしていないわけではないです。中学生の授業は毎週ありますし自習対応も毎日しています。



その中で中学3年生は受験学年なのに「テスト終わったからゲームしよう!」「カラオケ行ってきます!」など休み気分でいる人が最近見かけたので今回は



「合格に必要な受験勉強への考え方」をお伝えします!!



お子様がもし「マイペースで中々エンジンがかからない」「携帯ばかり見ている」などが多い方はぜひ一読してください。



①何かと理由をつけて勉強から逃げるのを辞める


結論、他の人と環境は同じです。その中でどれだけ学習に時間をかけたかの差で合格、不合格が変わります。


②「夏から頑張る」ではなく「今から」頑張ること


まず夏休みからは当然みんな勉強を始めます。したがって夏から始めても他の人と差はつきません。今志望校に遠い人は今から
意識して進めてください。

③常に「ヤバい」という心意気でいる、余裕は出さない


内申点が高くない人は特にです。入試本番はハンデを背負って挑むことになります。


そして高校合格がゴールではないです。ギリギリで入るとついていけないこと確実だと思います。

少しでも推薦で大学進学を考えている場合は高1から高3の1学期までの成績で取れるかが決まります。

そのため、中3の受験勉強を毎日継続してできない人は推薦なんて夢のまた夢なので大学進学をかんがえているなら意識しておいてください。

来週からまたがんばっていきましょう。


浅川徳馬

2024.05.16

皆さんこんにちは!

城南コベッツ北戸田教室です!!


普段、みなさんは学校で国語、数学、英語、理科、社会を中心に学習していると思います。


暗記嫌いですよね!?!?

そんなみなさんに暗記の極意を少し伝授します!!!


英単語や漢字を暗記するときに、青いペンでノートにびっしり何十回も書いて練習している学生さんは多いと思います。

私も昔はまるで勉強への恨みを晴らすかのようにびっしりノートに英熟語を練習していました。。。

しかし、この暗記方法ではとてつもなく時間がかかり全てが嫌になります。

結局、時間がかかるから試験範囲の単語をすべて暗記できずに試験当日を迎えてしまうのです。。。



そこで私は必死に効率の良い暗記方法模索し、ついにたどりついたのです。

それは、、、、

『暗記は書かない』

です。


『?!?!?!?』

『書かないだと?!』

そう思った方が多いと思います。

では、どう暗記するのか。


それは見ないでも『言えるようにする』です!!


英単語の発音と意味、数学の公式、社会の年号など暗記しなくてはならないものを目に焼き付けるようなイメージで繰り返し唱えてください。このとき、定期的にこの作業を行い、目をつぶって同じように暗記することポイントです。そしてある程度暗記できたと思ったら、自分で確認テストを行ってみてください。

書いて練習していなくてもある程度書けるようになっているはずです!!

以前、私が指導していた生徒さんはこの方法で英単語テスト平均10点から平均40点程まで上がりました。

どうして自分は学生時代にこの感覚を掴めなかったのか。。。


城南コベッツでは、自習中、授業中に学習単元を指導するだけではなく、学習方法も細かく指導しています。

気になる方はお気軽にお問合せください!

------------------------------------------------------
【お申し込み】
体験授業・学習相談のお申込み

※確認後、北戸田教室からご連絡をさせていただきます。

【城南コベッツ北戸田教室】
埼玉県戸田市新曽1643 ラパルテンザ 1階
※ファミリーマート 戸田全農通り店
が目印です。
受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-290-8103
Mail:covez_kitatoda@johnan.co.jp

2024.05.15

皆さんこんにちは!

城南コベッツの上谷です!!

今回は5月12日(日)の勉強会の様子を紹介いたします!!!
城南コベッツ北戸田教室の皆さんがどのように勉強しているかお伝えできればと思います。

定期テスト前というのもあり多くの生徒が勉強しに来てくれました!!
個別ブースの仕切りは長いものを使っていますので、周りの視線は気にならないと思います!
IMG_4238.JPG
IMG_4237.JPG

授業ブースも自習スペースとして開放しました!!
IMG_4235 (1).JPG

自習監督の先生がこのように隣について質問対応してくれると安心しますよね!!!(※授業ではなく自習対応中です)
もちろん自習ブースの生徒にも声をかけて質問対応しています!!!
IMG_4233.JPG

定期テスト前や北辰テストの前は勉強会を実施しています!

ご不明点や参加のご希望がございましたらお気軽にお問合せください!!

------------------------------------------------------
【お申し込み】
体験授業・学習相談のお申込み

※確認後、北戸田教室からご連絡をさせていただきます。

【城南コベッツ北戸田教室】
埼玉県戸田市新曽1643 ラパルテンザ 1階
ファミリーマート 戸田全農通り店が目印です。
受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-290-8103
Mail:covez_kitatoda@johnan.co.jp



2024.05.13

みなさんこんにちは!!!

城南コベッツの上谷です!!

ゴールデンウィーク中に城南コベッツ北戸田教室がリニューアルいたしました!!!!

とてもおめでたいですね!!!

新しく生まれ変わった教室の雰囲気を少しだけ紹介いたします!!

①まずは入り口がフローリングのようになりました!!

IMG_4211.jpeg

②授業ブースです!!!
〈before〉
40cbb494c31513e1f405411d022cc1dc0757da06.jpg

〈after〉
カーペットを張り替えたので教室の雰囲気がガラリと変わりました!!
IMG_4213.jpeg
IMG_4212.jpeg

③自習ブースはこちら!!!!
〈before〉
自習室2 写真.jpg
Photo_23-04-10-16-38-58.359.jpg
〈after〉
丸テーブルでは講師が自習監督をしながら質問対応してくれます!!
IMG_4214.jpeg
IMG_4215.jpeg

連休明けに塾に来た生徒がみんな感動していました(笑)

現在は新曽中・蕨市立第二中・美笹中・笹目中など幅広い学校の生徒さんに通っていただいております!

皆さんほんとにありがとうございます!

教室見学や無料体験授業も実施中ですのでお気軽にお問合せください!!

少しでも教室の雰囲気を知りたいと思っていただけたら嬉しいです!

ご連絡お待ちしております!!

------------------------------------------------------
【お申し込み】
体験授業・学習相談のお申込み

※確認後、北戸田教室からご連絡をさせていただきます。

【城南コベッツ北戸田教室】
埼玉県戸田市新曽1643 ラパルテンザ 1階
ファミリーマート 戸田全農通り店が目印です。
受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-290-8103
Mail:covez_kitatoda@johnan.co.jp




2024.05.10

こんにちは。講師の牧野です!

今回は定期テスト対策、主に自習に関して書いていきたいと思います!

はじめに進級した皆さんに挨拶をしていきたいと思います!

新中1のみなさん!
御入学おめでとうございます!中学校生活には慣れましたか?新しいことばかりかと思いますがまずは部活と勉強を思いっきり楽しんでください!

新中2のみなさん!
先輩になって中学校の勉強や部活に慣れてきたかと思います。慣れてきて楽しい時期かと思いますが1年後には受験勉強が控えています。1年生の特に国語、数学、英語を復習して苦手な範囲をなくしておきましょう!

新中3のみなさん!
いよいよ高校入試に向けて受験勉強が始まります!焦りすぎてしまうことはよくありませんがまだ受験勉強を始めてない人はすぐにはじめて苦手範囲を演習しましょう!

さて、ここからは定期テスト対策について書きたいと思います!

まず定期試験で高得点を出すためには私の経験から申しますと最低でも3週間が必要です!
そして、各教科ワークを3周以上を解くことです。

『3周以上なんてできるわけがない、、、』

中学生ならみんな思うことです。

しかし、ただ試験範囲の問題を最初から最後まで3周解けばいい訳ではありません!!

では、どう解くのか!!

それが以下の通りです!
1周目はノートに書いて答え合わせでは間違えてしまった問題に印をつけます!
2周目は印のついている問題のみをノートに解きます!そして、そこで間違えてしまった問題にさらに印を入れます!
3周目は全て通しで解きます!そこで間違えてしまったところを解き直します!

この勉強方法であれば、自分が間違えやすい問題が明確になり、ほかの問題は2回ながら、苦手な問題を3回解くことになります!

そして、さらに点数を上げるには、上記に書いたことはもちろん実施した上で塾にあるさまざまな教材を用いて問題を解きましょう!城南コベッツは数多くの教材を取り揃えているのも特徴の一つです!

そこでしっかりと対策することができれば私の経験上、高得点を取れること間違い無いです!

最後に自習に関して書かせていただきます!

定期テスト対策、受験勉強には自習が必要不可欠です!


『部活で疲れて、自宅で勉強できない、、、』

『自宅にいるとスマホやテレビばっかり見てしまう、、、』

このように感じている生徒さんは非常に多いです。

コベッツはいつでも自習室利用可能です!

疲れているからこそ自習室に足を運びましょう!
疲れて自宅で勉強しようと思っても横になって寝てしまったなんて大人でもよくある話です!塾に来れば寝ないで勉強できます!

スマホを使ってしまう人も自習室で勉強すればスマホはいじりにくくなるはずです!
教室長をはじめ、私たち講師も自習中の様子を監視と質問対応しています。


最初は自習ブースでスマホを触ってしまっていた生徒が、次第に自ら教室長にスマホを預けるようになっていました(笑)

そして、北戸田教室は生徒様により快適に授業、自習してもらうために模様替えを行いました!自習スペースを授業を行うブースから遠く離すことによりより静かに自習できるように配置を工夫しました!


リニューアルした自習スペースでみなさんが自習してもらえると嬉しいです!

自習をすれば学力向上に必ずつながります!北戸田教室では自習対応が充実しており、生徒様が受講している科目以外にも自習で対応することができます!もしすることが分からない生徒様でも教室にいる講師が演習プリントなどを印刷してお渡しします。また、質問等もいつでも大歓迎です!


そこで当塾の指導効果をご紹介します!直近の3学期期末テストから学年末テストにおいて各科目で異なる生徒様が驚異的な成績向上を達成されました。一人の生徒様が国語では15点、数学では20点、英語では20点、理科では15点、社会では20点もの向上を実現されました。当塾のカリキュラムと熱心な指導陣が、生徒様一人ひとりの成長を支えています!

講師と一緒に勉強を頑張りましょう!!