秦野市で推薦対策ができる個別指導塾を探されている方は、「城南コベッツ秦野教室」の名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。
城南コベッツでは、
「推薦対策総合コース」を設置しており、書類作成~面接練習まですべて対応しています。また、中身はすべて推薦専門塾である
「城南推薦塾」が監修しています。
そんな当塾から、「高校2年生が今やるべき総合型選抜・学校型選抜の準備」について、アドバイスさせていただきます。以下、3つを実践しましょう!
- 志望校を決める
- 活動実績を作る
- 語彙力を上げる
まずは、志望校を決定しましょう!推薦入試の形式は大学ごとで異なります。早く決まれば、勉強方法や併願先の計画も立てやすいです。また、
オープンキャンパスへの参加が出願の条件となっていたり、評価の一部に含まれる大学も多いので、決まっていることの利点は現実的にあります。
次に、活動実績を作りましょう!ほとんどの大学で、学校外での活動において、あなたが得た経験を問われます。当たり前ですが、
活動実績は1日2日で得られるものではありません。自分の夢の参考になる実績を計画的に作りましょう。
最後に、語彙力を地道に上げていきましょう!
書類作成・小論文・面接のどこにおいても語彙力は重要です。方法は様々ですが、読書をする、友人・家族と社会問題についてのディスカッションをするなどが挙げられます。おすすめは、頭の中であるテーマに対して、肯定的な自分と否定的な自分を作り上げ、白黒つくまで話合わせることです。
例年、この3つを2年生の内に終えている生徒は、高確率で合格しています。
一般選抜は受けたくない!早い段階で合格を得たい!学力だけでなく熱意を評価してもらいたい!さまざまな理由はあると思います。
なによりも早めの対策です。困ったら遠慮なくご連絡くださいね!
下記の電話・メール、HP経由どこからでも構いません。お急ぎの方はTELからお待ちしております。城南コベッツ秦野教室TEL:0463‐83‐1314・無料体験授業はこちら・学習相談・教室見学はこちら・資料請求・授業料についてはこちらお気軽にお問い合わせください。