城南コベッツ東大宮教室

Tel:048-661-8530

  • 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4丁目32-20 1階
  • 東北本線(宇都宮線)「東大宮駅」徒歩4分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • スタディ・フリープラン
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策

2025.05.29

◇ 内向的な生徒さんも安心!静かな環境でじっくり学べる個別指導塾

「大人数の授業だと質問しにくい...」

「周りの目が気になって集中できない...」


◇ そんな生徒さんも、当塾なら大丈夫です!

内向的な生徒さんでも安心
 一人ひとりに寄り添う【個別指導】だから、自分のペースで学べます。
 先生との距離も近く、質問もしやすい環境です。

静かで落ち着いた教室環境
 教室は静かで、勉強に集中できる空間を整えています。
 周囲の雑音に悩まされることなく、じっくり取り組めます。

分からないところはその場で解決
 「こんなこと聞いていいのかな?」そんな心配は無用。
 個別指導だからこそ、分からないところをすぐに聞けて、納得しながら進めます。


◇ 無料体験受付中!お気軽にお問い合わせください!


2025.04.30

【休館日】

5/1(木)~5/6(火)は、GWにつき休館日となります。

・日曜日・・・4日、11日、18日、25日

  → 教室への入室はできません。

2025.5月カレンダー.jpg

2025.04.21

2025年度教科書改訂が実施されました。
その内容は、
デジタル化が大きな特徴 
  教科書自体は従来の紙ですが、二次元コードが豊富に掲載されており、生徒はスマートフォンや
  タブレットでコードを読み取り、解説動画や音声を聞いて学習を進めることができます。

科目別変化のポイント
 【国語】 ・情報の取捨選択や批判的思考を促す教材の増加
     ・表現力や思考力を育むための文章読解や作文の内容強化

 【数学】 ・思考力・判断力・表現力を重視した問題の増加
     ・実生活や社会の場面に応用できる問題の導入

 【理科】 ・環境問題や持続可能な開発に関するテーマの増加
     ・実験や観察を通じた体験学習の重視

 【社会】 ・地域の歴史や現代社会の課題(環境問題、地域振興など)の学習内容の充実
     ・地域の特色を生かした学習活動の導入

 【英語】 大きな改定はなかったとされていますが、コミュニケーション能力や実践的な英語力の育成を
     重視した内容は引き続き推進されると予想されます。

定期テストへの影響
 ①出題範囲の拡大・内容の変化

    ・改定により、地域の歴史や環境問題、情報活用など新しいテーマや内容が追加される可能性が
     あります。
    ・これまでの範囲に加え、最新の社会的テーマや思考力・表現力を問う問題が増えることも予想
     されます。

 ②
思考力、判断力を問う問題の増加
    ・文章読解や資料の読み取り、意見を述べる問題など、単なる知識の暗記だけでなく理解や応用
     力を試す問題が増加する事が予想されます。

 ③
実験、観察、資料活用の出題
    ・理科や社会では、実験結果や資料の読み取り、地域の課題についての考察を求める問題が出題
     される可能性があります。 

対策のポイント
    ・教科書の内容理解だけでなく、テーマに関する深い理解と考える力を養うことが重要です。
    ・過去問や模擬問題を活用し、新しい出題形式に慣れること。
    ・
資料や情報を読み解く練習を積む。
    ・
文章表現や意見をまとめる練習を行い、記述力を高める。

科目別の対策
 【国語】 ・多様な文章に触れる機会を増やす(新聞記事、エッセイ、物語など)。
     ・自分の意見を論理的にまとめる練習を行う。
     ・読解問題や作文練習を定期的に実施し、表現力を養う。
 
 【数学】 ・問題解決型の演習を増やし、論理的思考を養う。

 【理科】 ・実験や観察を積極的に行い、理科的思考を深める。
     ・環境問題についての資料や動画を活用し、理解を深める。
     ・自宅や身近な場所でできる観察・実験を取り入れる。

 【社会】 ・地元の歴史や文化について調べる課題を設定する。
     ・ニュースや資料を活用したディスカッションを行う。

まとめ
  この改定により、定期テストは従来の知識問題だけでなく、思考力や表現力を問う問題が増える傾向
  にあります。早めに新しい内容や出題形式に慣れるために、教科書の内容理解だけでなく、資料やテ
  ーマについて深く考える練習を積むことが効果的です。

 
て学習を進め
ることができます.

2025.04.10

難関公立高校合格対策コース|浦和・大宮・市立浦和を目指す中学生へ


浦和高校・大宮高校・市立浦和高校を目指すなら

城南コベッツ東大宮教室の難関校合格対策コース

埼玉県の公立トップ校は、毎年激戦。
合格を勝ち取るには、内申対策に加え、「北辰テスト」「学校選択問題」への徹底した対応が必要です。

城南コベッツ東大宮教室では、浦和・大宮・市立浦和を目指す生徒のために、特別カリキュラムを編成。
「高得点を取るための戦略」と「合格から逆算した学習プラン」で、一人ひとりを第一志望合格へと導きます。


対応校(埼玉県の難関公立高校)

  • 埼玉県立 浦和高校   ・埼玉県立 浦和第一女子高校  ・埼玉県立 大宮高校

  • 埼玉県立 川越高校   ・埼玉県立 春日部高校   ・埼玉県立 蕨高校

  • さいたま市立 浦和高校 ・さいたま市立 大宮北高校 など


指導内容と特徴

① 北辰テスト 完全対策

  • 過去問分析に基づいた頻出単元の徹底演習

  • 各回の北辰テストに合わせた直前対策・リハーサル形式の模擬演習

  • 弱点科目を早期に発見し、得点源に変える指導

② 学校選択問題対応(英数)

  • 学校選択問題(難度の高い応用問題)を分野別に分解し、「解法の型」を習得

  • 過去5年分の問題を活用した実戦演習

③ 内申点対策

  • 定期テストに完全対応した個別対策プラン

  • 学校ごとの進度に対応し、通知表の「4→5」へ底上げを狙う個別アプローチ

④ 入試直前期の得点力強化

  • 志望校別の模試+合格判定をもとに最適化された追い込み学習

  • 解答スピード・見直し力・メンタル面までトータルサポート


実績と事例

  • 大宮高校(普通科) 合格  (原市中)

  • 大宮高校(普通科) 合格  (原市中)

  • 市立浦和高校(普通科) 合格 (土呂中)


通塾モデル(週2〜4回)

時期 内容
中2冬〜中3春 北辰基礎・内申対策開始/進度確認と補強
中3夏 北辰5回・6回に向けた演習/学校選択問題導入
中3秋 志望校決定/北辰7回・8回の得点力強化
中3冬 入試過去問特訓/本番形式での模擬演習

※通塾スケジュール・内容は個別にカスタマイズ可能です。


無料体験・個別学習相談 実施中

まずは体験授業で、「難関校を本気で目指すための学び」を体感してください。

2025.04.10

東大宮で塾をお探しの中学生へ。成績アップ・志望校合格に導く、個別指導の学習塾 城南コベッツ東大宮教室 

東大宮で小学生・中学生・高校生向けの学習塾をお探しなら、城南コベッツ東大宮教室へご相談ください。当塾では、生徒一人ひとりの学力・目標に合わせた個別指導を行い、苦手克服・成績向上・受験対策までトータルにサポートします。

地元の学校に対応したカリキュラムで、地域に密着した指導を行っています。


【サービス内容】

指導対象:

  • 小学生(基礎学力・中学受験対策)

  • 中学生(定期テスト対策・高校受験)

  • 高校生(大学受験対策・共通テスト対策)

指導形式:

  • 個別指導/少人数制/オンライン対応可


【東大宮駅から徒歩4分】
当塾は東大宮駅西口から徒歩4分、産業道路からも20m程なので安心の立地