東大宮教室のメッセージ
文字式と数量を学ぼう①(中1)
2023.07.08
■文字式の表し方・・・数量を文字式で表すときは、×や÷の記号を使わずに表す。
(例)1000円を出して、1個a円のみかんを5個買ったときのおつり
代金は、a×5=5a(円)だから、おつりは、1000ー5a(円)
■道のり・速さ・時間
(例)①a kmの道のりを9時間で進むときの速さ
⇒ 時速 a/9 km
②y mの道のりを分速80mの速さで歩くときにかかる時間
⇒ y/80 分
③時速v kmの速さでt 時間走ったときに進む道のり
⇒ vt km
(速さ)= 道のり ÷ 時間
(時間)= 道のり ÷ 速さ
(道のり)= 速さ × 時間
(例)1000円を出して、1個a円のみかんを5個買ったときのおつり
代金は、a×5=5a(円)だから、おつりは、1000ー5a(円)
■道のり・速さ・時間
(例)①a kmの道のりを9時間で進むときの速さ
⇒ 時速 a/9 km
②y mの道のりを分速80mの速さで歩くときにかかる時間
⇒ y/80 分
③時速v kmの速さでt 時間走ったときに進む道のり
⇒ vt km
(速さ)= 道のり ÷ 時間
(時間)= 道のり ÷ 速さ
(道のり)= 速さ × 時間