城南コベッツ東大宮教室

Tel:048-661-8530

  • 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4丁目32-20 1階
  • 東北本線(宇都宮線)「東大宮駅」徒歩4分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • スタディ・フリープラン
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策

東大宮教室のメッセージ

比例のグラフを学ぼう(中1)

2023.08.08

■比例のグラフの特徴  y=a χ のグラフは原点を通る直線である。
①a>0のとき
 右上がりの直線    一次関数①.jpg

 χの値が増加すると  
 yの値も増加する。  







②a<0のとき
 右下がりの直線一次関数②.jpg

 χの値が増加すると
 yの値は減少する。







■グラフから比例の式を求める。
比例の式はy=a χ と表されるから、これにグラフが通る点の座標を代入して、aの値を求める。

一次関数③.jpg

(例題)
右の図の比例のグラフは点(4,3)を通るから
χ=4のとき、y=3である。
これをy=a χ に代入すると
   3= a × 4
    a = 3/4

したがってy=3/4 χ