城南コベッツ東大宮教室

Tel:048-661-8530

  • 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4丁目32-20 1階
  • 東北本線(宇都宮線)「東大宮駅」徒歩4分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • スタディ・フリープラン
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策

東大宮教室のメッセージ

順番・日付の言い方を学ぼう(中1)

2025.05.20

■ 順番・日付の言い方

序数 : first , second , third...と「~番目(の)」を表す語を序数という。(one , two , three...を基数と
     いう。)
 first「1番目(の)」       second「2番目(の)」      third「3番目(の)」
 fourth「4番目(の)」      fifth「5番目(の)」       sixth「6番目(の)」
 seventh「7番目(の)」      eighth「8番目(の)」      nineth「9番目(の)」
 tenth「10番目(の)」      eleventh「11番目(の)」    twelfth「12番目(の)」
 thirteenth「13番目(の)」   twntieth「20番目(の)」    twenty-first「21番目(の)」
 thirtieth「30番目(の)」    thirty-first「31番目(の)」

What's the date today ?     今日は何月何日ですか
   It's October 11 .       10月11日です。

日付 : 「今日は何月何日ですか」とたずねるときは、What's[What is]the date today ?と言う。答える
     ときは〈It'sIt is]+月+(日にちの)数.〉で表す。日にちの数はふつう序数で読む。

 October 11 ⇒ October eleventh

 月の名前≪復習≫ : 大文字で書き始める。
 January「1月」   February「2月」   March「3月」   April「4月」
 May「5月」     June「6月」     July「7月」    August「8月」
 September「9月」  October「10月」   November「11月」 December「12月」